• 冬の塗装 最低気温5度

    みなさんこんにちは! 事務のK子です🐣🐣🐣 今朝からだいぶ冷え込んできました。 北関東の平地でも雪が観測されたとか。 明日からまた少し今日よりは暖かくなるみたいですが、 い...

  • 【天然石付き鋼板屋根材『ディーズルーフィング』でメンテナンスフリーを手に入れよう!】

    今回はオススメの屋根材ディートレーディングの【ディーズルーフィングシリーズ】をご紹介したいと思います。 1.ディーズルーフィングとは ディーズルーフィングはガルバリウム鋼板の屋根材ですが他のガル...

  • バルコニー外壁の劣化原因は雨漏り&通気その改善方法は!?ベランダ防水⑤

    昨日に比べると今日は、寒いですね。 寒暖の差が身にこたえます。 営業販売のSです。 本日は町田市相原町のベランダ雨漏れ補修のFRP防水の部分補修になります。      立ち上がり部分に...

  • バルコニー外壁の劣化原因は雨漏り&通気その改善方法は!?ベランダ防水④

    小春日和という言葉がピッタリの一日でした。 営業販売のSです。 引き続きベランダ雨漏れ補修工事についてです。   前回下地補修・補強を行ったベランダ劣化部に、笠木の下まで巻き込むように 防...

  • バルコニー外壁の劣化原因は雨漏り&通気その改善方法は!?ベランダ防水③

    早くもクリスマスの飾りつけを目にするようになりました。 孫のプレゼントを何にするかな?年がばれますね! 営業販売のSです。 本日も、町田市相原町のベランダ雨漏れの工事です。    前回、雨...

  • 外壁塗装時に色を迷ったら!?

    皆さんこんにちは!! 販売担当営業のKです。 ここのところ、数日おきにホームページから問い合わせをいただきありがとうございます! お客様を全力でサポートさせていただきます。 さて本日は外壁塗...

  • バルコニー外壁の劣化原因は雨漏り&通気その改善方法は!?ベランダ防水②

    すっかり日も短くなり、皆様どうお過ごしでしょうか。 営業販売のSです。 本日は、前回の町田市相原町のベランダ雨漏れ補修部の解体です。    劣化部部の解体を進めると、劣化はかなり進んでいて躯...

  • アパート、マンションオーナーさん必見 屋根 RC造 屋根葺き替え カバー工法

    こんにちは!グラスビトウィーン施工担当のAです(^^) 最近、アパート、マンションオーナー様からの依頼が増えています。 今回は川崎市中原区上丸子のRC造(鉄筋コンクリート)のマンションにてディプロマッ...

  • バルコニー外壁の劣化原因は雨漏り&通気その改善方法は!?ベランダ防水①

    皆さんこんにちは! 販売営業担当のSです。 最近は、寒くなってきましたが皆さん体調を崩していませんか? 残り1か月で2020年も終わりになりますが、残り1か月工事が沢山あるんで工程が遅れることなく進...

  • 町田市 台風は上陸していない。

    事務の三矢です! みなさんおはようございます。 今日は主人が在宅で子供を任せて ちょっと早めに出勤してきたので初めてブログを( ^ω^ ) 私たちの業界ではやはり心配なのは天気です。 天気によって施工...

  • 薬師池公園「紅葉」見てきました♪

    いつもブログを読んで頂き有難う御座います。 昨日は現調の帰りに、薬師池公園に寄ってきました。 紅葉が見頃と思い、行ってみると紅葉がとても綺麗でした。 綺麗すぎて携帯で何枚か納めたのをアップし...

  • 町田市にもビーバーが現れる?!

    事務のK子です🐣🐣🐣 今日は朝から寒いですね。 今朝の空にはうろこ雲。 気温が低いときに出る雲ですね.              ...

  • 町田市のパミールは大丈夫?!

    事務のK子です🐣🐣🐣 ここのところの晴天はいいですね♪ 工事がどんどん進んでいくのでありがたいです。 今朝、出勤前に近所の奥さんと少し立ち話。   その奥さんの家...

  • 屋根の「緩勾配」「急勾配」それぞれメリットデメリット

    事務のK子です🐣🐣🐣 今日は先日のブログの続きで、 屋根の勾配について大きく分けて「緩勾配」「急勾配」で 考えられるそれぞれのメリット・デメリットについて。 【緩勾配の...

  • 町田市の屋根の勾配をチェック?!

    事務のK子です🐣🐣🐣 今日は久しぶりの曇天で、雨もチラホラ降ったり止んだりしていますね。 最近はずっと乾燥していたので、たまにはいいのかもしれません。 施工に影響がなければで...

  • 町田のお住まいの方必見!!屋根リフォームについて説明します!!

    いつもブログを読んで頂いて有難う御座います。 本日の内容は屋根について書いていきたいと思います。 最近のお問い合わせ内容で、一番多いのは屋根の老朽化と雨漏れです。 屋根からの雨漏れもあります...

  • 外壁が膨れる原因とは?

    皆さんこんにちは! 外壁塗装担当のMです^_^   「外壁の一部分がふと見たら膨れている?」もし、そんな状況に遭遇したら不安になりますよね。 「お金をかけて塗装をしたばかりなのにめくれてしま...

  • 町田市 コロナ感染者ゼロ!!!?

    みなさんこんにちは♪ 事務のK子です🐣🐣🐣 今日は暖かくなるようで 過ごしやすくなりますね。 工事も予定通り行えますので、 弊社にとってはいい季節かもしれません。 足場がかか...

  • 外壁改修塗装・屋根カバー工法をお考えの方必見です!!

    皆さんこんにちは!! 販売営業担当のKです。 最近、お問い合わせも年末に向けて急上昇です!! お問い合わせ頂いているお客様には、感謝致します。 更に、家のリフォームをお考えのお客様はご相談お...

  • ツートンカラー必見! 高意匠サイディング塗装

    皆さんこんにちは! 外壁塗装担当のMです^_^   住宅に使用されているサイディングボードは、「窯業系」、「高意匠」と「金属系」に分かれており、塗り替え方法も異なります。 窯業系サイディングボ...

  • 外壁塗装の種類について!!

    ■正しく塗って長持ち塗装! 塗料の種類や工法は多数存在し、正しく理解していないと塗装本来の性能を発揮することはできません。 知識や経験が浅く、誤った塗り方をすると、 ・光沢が出ない ・塗料が定着しな...

  • 屋根塗装は外観のためだけじゃない!

    皆さんこんにちは!! 営業販売担当のKです。 今回は、屋根塗装のお客様必見!!ブログを書いて見ました。 弊社は屋根板金のプロ集団でもありますが塗装職人も1級塗装技能士の担当が塗装をしています!...

  • You tubeが見られない

    こんにちは事務の熊野です♪ 今朝からYou tubeが見られない状態でが続いてますね。 弊社でもYou tubeを使った動画をアップしてるので心配です。 これにより、ふとこのままYou tubeが使えなくなったら 世の...

  • 町田市・横浜市で屋根修理!?火災保険が適応される条件は?

    皆さんこんにちは! 本日はお昼くらいから雪が降り始め、当社のサンプルにもうっすらと雪が積もりました。 さて、そんな屋根について自然災害で被害があった屋根についてのお話になります。 火災保険...

  • 町田市・横浜市の屋根工事の基礎知識

    屋根工事の基礎知識 知っておきたいお住まいの各部位の名前 お住まいの家の「屋根」「外壁」で、いざ、補修が必要になった場合、名称が分からないと、業者とのコミュニケーションもスムーズにでき...

  • 屋根・外壁0円診断・無料見積もり!!費用は?

    屋根・外壁0円診断 こんなお悩みございませんか? ☑ どんな工事が必要なの?本当に必要なの? ☑ 何がいいのか悪いのか。正直に教えてほしい &#x...

  • ガルバリウム銅板とは!?

    ガルバリウム鋼板とは? ガルバリウム鋼板は主にアルミと亜鉛で構成された鋼板です。 「ガルバリウム」や「ガルバ」「GL鋼板」などと略されることもあります。 従来のトタンに比べてサビに強く施工性がよ...

  • 外壁塗装の時期でお悩みの方必見!?工程手順は?

    外壁塗装 色あせ・チョーキング ひび割れ・剥がれ 汚れやコケ・サビ どれか一つでも 当てはまったら、 要注意です。 外壁塗装工事においては、洗浄から...

  • 塗装業者の選び方②

    塗装工事業者の選び方②: 営業マンの「今日決めてくれたら、安くします」の裏事情。 「今日決めてくれたら、●●円でいいですよ」 こんなフレーズは、買い物シーンではよくある話。これそのものは、悪い...

  • 業者の選び方! こんな業者には要注意です!!

    塗装工事業者の選び方 ~基礎編~ 毎年7,000件近く国民生活センターに相談があります 訪問販売によるリフォーム工事相談件数 出典:独立行政法人国民生活センター ホームページより抜粋 外...

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •