-
梅雨に時期に屋根・外壁塗装を外すのは当たり前ですが、実はオススメ出来る条件のお客様がいるってご存知ですか??
そろそろ梅雨の時期が近づいてきましたね。 これから1か月間程度は、天気と相談をしながらお休みのお出かけは考えなければならず、少しテンションも下がってしまうといった人も多いかもしれませんね。 ...
-
雨漏りは梅雨明けまで待ってくれない!梅雨時でも塗装は出来ます!!
関東でもそろそろ梅雨入りしますね。 外壁塗装を考えていたけど、梅雨に入ってしまったし、梅雨明けまで待った方がいいよね? とお考えの方もいらっしゃると思います。 しかし、梅雨明けまで待つのは危...
-
今だからまだ間に合う、梅雨や台風に備える屋根と雨樋!!
梅雨や台風、ゲリラ雷雨、大雨や強風に対する事前の準備で、大きな出費を防ぐことが出来ます! 今年も、梅雨や台風に気をつけねばならない時期に差し掛かってきました。 グラスビトウィーン...
-
屋根・外壁リフォーム見積もり依頼の注意点!!
見積もり方法や一連の流れについてご説明してきましたが、ここでは実際に見積もりをする際の注意点をご紹介します。 リフォームプランを固定しよう! 相見積もりを行う際に、あるリフォーム会社...
-
屋根リフォームの見積もりで明瞭とは!?正しい見積もり依頼方法!!
屋根リフォームの見積もりで明瞭とは! 屋根工事の見積もりでは、明瞭である事が、とても重要なポイントとなります。 見積もりとは、あなたのお家の屋根を調査し、悪い・良いところを抜け漏...
-
町田市忠生M様邸 外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマットスター)工事⑤
今日は、どしゃ降りの雨模様、工事も進みません。 天候の変化、雨・風に十分気おつけてください。 営業販売のSです。 町田市忠生のお客様、昨日塗装工事を終了致しました。 最後の付帯塗装の紹介...
-
屋根リフォームの基礎知識について解説します!
屋根リフォームの基礎知識について! こんにちは。グラスビトウィーンスタッフです! 雨風や紫外線に直接にさらされながらも長年マイホームを守り続ける屋根。 快適な生活を維持する大...
-
町田市で外壁塗装を考えてるお客様に工程と期間について説明します!
外壁塗装を考えてるお客様に工程と期間? 外壁塗装を検討しているけれど工程や期間について知りたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。 外壁塗装を決断する前にこれらの情報は知ってお...
-
外壁塗装をお考えの方に見積もりのポイントについてお伝えします!
住宅の外壁塗装をお考えの方はいませんか。 外壁塗装を行う際には、見積書の見方を知ることが大切です。 見積書の見方やチェックすべきポイントを把握することで、円滑な塗装手続きと塗装工...
-
屋根のメンテナンスサイクルを知っておこう!屋根リフォームは計画的に!!
今回は、『一生に一度のお買い物』と言われるお住まいのメンテナンスに関して、タイミング毎に必要になるメンテナンスを考えていきたいと思います。 誰もが憧れる夢のマイホームですが、手に入れるために...
-
軽い屋根リフォームは地震に強い!
軽い屋根は地震に強い?屋根重量と地震の関係を考えてみましょう。 最近巷でもよく耳にする「屋根は軽い方が地震に強い!」と言われる件について、少し詳しく見ていきたいと思います。「屋根を軽量化すると耐震...
-
町田市忠生M様邸 外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマットスター)工事④
昨日は、太陽が顔を出してくれたのに!今日は出たり入ったり。 蒸し暑くなりましたが、体調管理に気おつけてください。 営業販売のSです。 町田市忠生のお客様、昨日・今日で外壁塗装を頑張って仕上...
-
古い屋根に太陽光発電システムをつけても大丈夫??
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ 築年数が古い家に太陽光発電付けて平気? というお問い合わせがよくあります。 例えば、築25年の家に太陽光発電を付けても平気でしょうか...
-
屋根・外壁塗装「中間マージン」「紹介手数料」は?
みなさんこんにちは♪ 事務のK子です🐥🐥🐥 梅雨の前の晴れ間といった感じでしょうか? 関東も梅雨明けかと思いきや、まだまだ梅雨明けしないようですね。 今年の梅雨は雨が多く降る...
-
どこに依頼?こんな屋根業者なら心配いりません!
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ 屋根の一部がはがれてしまったときや、雨漏りが発生したときは、屋根を修理しなければいけませんよね。 屋根は家の要ともいえる部分なので、す...
-
外壁塗装・屋根塗装 下塗り塗料は大切です。
今日は雨風が強く西日本には、大雨警報も出ています。 皆様ご注意ください。 営業販売のSです。 下塗り塗装の補足になりますが、下塗り前の下地処理も重要です。 下地処理をちゃんと行っていない...
-
屋根工事会社はどこも同じではありません!
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ 屋根の修理はどこも同じだからどこに頼んでも良いのでしょうか? 実は違います! 今回は、屋根業者の種類と選び方をお話ししま...
-
町田市で外壁の放置は危険!!コケの生えてしまった時の対策方法とは!?
放置は危険!外壁にコケが生えてきてしまった時の対策方法とは? こんにちは。 ふと気が付いたら、外壁の色がなんだか変だなということありませんか? それはもしかしたらコケかもしれません...
-
町田市忠生M様邸 外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマットスター)工事③
今日の夕方から明日にかけて、かなり雨が降るようです。 営業販売のSです。 町田市忠生のお客様、作業報告の続きです。 昨日の縦目地コーキング部分養生テープを、撤去して下塗開始ですね。 ...
-
外壁の劣化について解説します!外壁塗装の方参考にして下さい!!
外壁塗装をするべき時期の目安の1つとして外壁の劣化があります。 どんなものでも時間が経てば劣化はするものです。 この記事では外壁塗装をお考えに向けて、外壁に起こる劣化につ...
-
屋根塗装の防水性能をご紹介します。
屋根の塗装を検討されている横浜にお住まいの方で、防水機能に興味がある方はいらっしゃいませんか。 屋根塗装は、雨や風を防ぎ、雨漏りから住宅を守るための重要な工法の1つです。...
-
金属屋根は雨音がうるさいの??
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ よくガルバリウム鋼板屋根の雨音ってうるさい?そういった問い合わせが少なくはありません。果たして、本当に雨音がうるさいのでしょうか? 最...
-
町田市忠生M様邸 外壁塗装・屋根カバー工法(ディプロマットスター)工事②
夕方になってやっと雨が上がりました。工事が進みません(涙) 営業販売のSです。 町田市忠生のお客様、昨日までの報告です。 サイディングの旧縦目地を、撤去です。 綺麗に撤去した...
-
外壁塗装・屋根塗装 下塗り塗料は大切です。②
何だか梅雨入りしてしまいそうな天気で、憂鬱ですね。 営業販売のSです。 外壁塗装下塗剤の種類について少しお話しします。 シーラー クラック等が無い外壁で下塗りとして使われます。 上...
-
屋根修理、DIYでも大丈夫??
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ ちょっとした、自宅の屋根の修理くらいなら自分でしようかな? なんて思って、失敗したなんて経験がある方もいらっしゃいますよね! &nbs...
-
屋根リフォーム・知らなきゃ損する3つのポイントとは?
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ ご自宅の屋根も、新築してから10年~15年で、屋根塗装か傷みが酷いような場合は葺き替えも視野に入れて検討をします。 今回は、初めて屋根を...
-
梅雨になる前に雨漏りの原因には何があるか解説します!
雨漏りの原因には何がある? 雨漏りはどこから発生しているのかわかりにくいため、原因特定が難しいです。 雨漏りは「屋根から発生している」というイメージがありますが、必ずしも屋根からだけと...
-
屋根の雨漏りは放置してはダメ!原因と修理方法は?!
屋根の雨漏りは放置してはダメ!原因と修理方法は?! 梅雨時や台風など雨が多い季節に気になるのが屋根の雨漏りです。天井の小さなシミが雨のたびに大きくなるようなら、早めの修繕が必要でし...
-
雨漏りは梅雨明けまで待ってくれない!屋根点検で対策を!!
雨漏りは梅雨明けまで待ってくれない! 外壁塗装を考えていたけど、梅雨に入ってしまったし、梅雨明けまで待った方がいいよね? とお考えの方もいらっしゃると思います。 しかし、梅雨明けまで待...
-
梅雨に入って雨漏りしてからでは遅い!その前に屋根の点検をオススメします!
梅雨の前に屋根の点検をオススメします! 梅雨に入って雨が続くと、少し憂鬱な気分になりますが、同時に屋根の雨漏りが心配になる季節でもあります。 屋根の雨漏りは手遅れになる前に、早めに手...
