-
台風シーズン到来間近です!!知っておきたい住宅の台風対策ポイント!!
今年も夏は新型コロナウイルスの関係もあり、例年のように夏のレジャーを楽しむなんてことが難しくなっています。非常に残念なことなのですが、一日でも早くこの問題を収束させるためにも、今が頑張りどこ...
-
外壁リフォームをお考えの方で、優良業者の見極め方をお教えいたします!!
このブログをご覧の皆様は、外壁塗装の優良業者を見極める方法が気になられていることでしょう。 高額な出費である外壁塗装だからこそ、業者選びは失敗したくないですよね。 今回...
-
ご自宅の屋根大丈夫?!台風で被害に遭いやすい屋根の状態を紹介します!!
皆さんこんにちは! 毎日灼熱の日々ですね!熱中症には気をつけてくださいね!! この灼熱の真夏が終わると台風シーズンに入ってきます! 皆さんの屋根は大丈夫ですか? 近年では台風の大型化・強力...
-
屋根に適した遮熱材とは?
屋根に適した遮熱材とは? 毎日、暑い日が続きますよね! 室内にいても暑くて一日中エアコンをつけっぱなし! 暑さ対策・・すだれ? 打ち水? 色々と考えますが、実は室内温度...
-
MattさんやあのPerfumeさんが近くに?!!
こんにちは、熊野です♪ 最近知ったのですが、弊社のすぐ隣には桜美林大学さんに あの有名な元巨人の選手桑田真澄さんの 息子さんの「Mattさん」が通われていたようなのです。 きっと電車通学ではないでし...
-
室内の雨漏れは要注意!
室内の雨漏れは要注意! 梅雨の時期も終わり、毎日猛暑でうんざりですね! コロナの影響で、外出もできず家に籠ってテレビ観戦・・! あれ? クロスの壁に黒っぽいシミ? 意外と家にいる時間が増え...
-
屋根材が落ちてくる。
みなさんこんにちは♪ 事務のK子です🐥🐥🐥 屋根の上にのぼる職人さんたちにはなかなか 辛い日々が続いております。 日に日に黒くなっていく姿を見ていると、 外の日差しの強さがわか...
-
8月12日は『君が代』記念日!
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ 今日、8月12日は「君が代」記念日だそうです! 1893年(明治26年)のこの日、文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告...
-
外壁・屋根塗装・屋根カバー工法・葺き替え工事・防水工事 屋根カバー工法のメリット
毎日暑いくて、ゴロゴロピカピカ天気が安定しない。コロナ感染者は多くなる。 でも、オリンピックは金メダルがいっぱい日本が、取ってます。 頑張りましょう! 営業販売のSです。 今日は、屋根工...
-
町田市 屋根外壁の塗り替え・葺き替え安心・安全宣言!
みなさんこんにちは♪ 事務のK子です🐥🐥🐥 オリンピックが盛り上がると同時に、 感染者数も増加してきて、 また神奈川・千葉・埼玉・大阪に緊急事態宣言を出す方針を固めましたね。 ...
-
やっぱり家の日(8月1日 記念日)!
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ 今日から8月になりました! 昨日は東京でも過去最多の4、058人のコロナ新規感染者数を発表しましたね。 日本では東京オリンピックが開催...
-
みんなの親孝行の日(8月5日 記念日)
こんにちは! グラスビトウィーンのMちゃんです♪ みなさんは、親孝行をしていますか? 急に親孝行と言われても・・・! そうですよね! 毎日、健康で生活できていることが、親にと...
-
スレート屋根の寿命ってご存知ですか??
スレート屋根の寿命年数 瓦屋根より軽量で、スマートなデザインが人気のスレート屋根ですが、塗膜により防水が保たれる商品で、その寿命は短く、25~30年程度で交換が必要となってしまいます。 メンテナンス...
-
夏時期の屋根の温度はなんと84℃!
夏時期の屋根の温度はなんと84℃! 8月に入り、毎日猛暑! そしてコロナ! 心身ともに疲れてしまいますよね! みなさんも、熱中症やコロナ感染には十分注意をしてお過ごしくださいね! ...
-
外壁塗装の耐久年数はについてご説明します!
外壁塗装をご検討されている方は、耐用年数がどれくらいかご存じでしょうか。 外壁塗装における耐用年数とは、塗装後から大規模なメンテナンスが必要になるまでの期間です。 本記事では、耐...
-
ニパルタックがやってくる!ご注意を!
事務のK子です🐥🐥🐥 オリンピックが始まりましたね。 そんな中、ニパルタックが関東を直撃しそうです。 ...
-
屋根修理に火災保険を提供する場合の申請方法を説明します!
今回は、屋根修理に火災保険を利用したいと思った時に『知っておきたい火災保険の申請方法』についてご紹介したいと思います。近年では、保険会社から支払われる保険金を利用して屋根の修理を考える方が増...
-
町田市で訪問販売の外壁塗装業者は危険??訪問販売でよく使われるトーク例を知っておきましょう!
今回は、外壁塗装工事のトラブルを避けるために、悪徳訪問販売の外壁塗装業者がよく利用するトーク例をご紹介したいと思います。建物の外壁は、美観保持や防水性を持たせるため、塗装が施されています。こういっ...
-
町田市で屋根リフォームの基礎知識!メンテナンスが必要な時期は建物によって違います!!
建物を長く良い状態で保つためには、ぜひ知っておきたい屋根のメンテナンスに関する基礎知識をご紹介します。住宅の屋根は、常に直射日光や風雨にさらされている部分ですので、特に大きな外的要因がない場...
-
オリンピックより高校野球?!
事務のK子です🐥🐥🐥 今日はいよいよオリンピックの開会式ですね。 すでに一部の競技は始まっているようですが、 国民の盛り上がりはどうなのでしょうか? 私的は高校野球の甲子園...
-
屋根材を選ぶときのチェックポイントをご紹介!!
今回は、傷んできた屋根の葺き替えリフォームを検討している方、または新しいお家を建てようと検討している方のために、屋根材選びの際に注意しておきたいポイントをご紹介します。 日本に住んでいる方で...
-
外壁塗装の下地処理の大切さ!
外壁塗装の下地処理の大切さ! [caption id="attachment_40148" align="aligncenter" width="800"] ◆外壁・ケレン作業[/caption] [caption id="attachment_40150" align="aligncenter" width="800"] ◆外壁...
-
紫外線は屋根・外壁の大敵?
紫外線は屋根・外壁の大敵? 建物の経年劣化の原因となる「紫外線」とはなんでしょうか? 建物の経年劣化である紫外線は、4~5月頃に急に強くなりはじめて6~8月頃にピークを迎えます! ...
-
屋根のリフォームとは?
屋根のリフォームとは? [caption id="attachment_39952" align="aligncenter" width="800"] ◆屋根葺き替え(既存屋根撤去作業)[/caption] みなさんが良く聞く、「屋根のリフォーム」とは、どういった事で...
-
外壁サイディング材と塗装・知っておくべき基礎知識とは!
外壁サイディング材と塗装・知っておくべき基礎知識とは! [caption id="attachment_40141" align="aligncenter" width="800"] ◆外壁塗装[/caption] 現在の建物の外壁材として最も普及しているのが「サイ...
-
屋根の防水シート(ルーフィング)とはなに?
屋根の防水シート(ルーフィング)とはなに? 「ルーフィングって何のこと?」みなさん知っていますか? ルーフィングとは、お家の屋根材の下に敷く防水シートの事です! このルーフィン...
-
知って得する・外壁の劣化現象とは?
知って得する・外壁の劣化現象とは? 今回はお家の外壁塗装の劣化についてお話ししますね! 外壁塗装の劣化症状は? 劣化してしまう原因や補修方法について 「これは外壁が劣...
-
外壁塗装の耐久年数はどれくらいかお答えします!
外壁塗装をご検討されている方は、耐用年数がどれくらいかご存じでしょうか。 外壁塗装における耐用年数とは、塗装後から大規模なメンテナンスが必要になるまでの期間です。 本記事で...
-
地震!地震!地震!
みなさんこんにちは♪ 最近はまた地震が各地で目立ちます。 先程は関東でも、地下からズトンと突き上げて来るような地震で びっくりしました。 ほんの一瞬でしたが、日本はずっと毎日どこかで地震が起きてい...
-
今日は海の日?!
みなさんこんにちは! 事務のK子です🐥🐥🐥 とにかく暑い! そんな言葉しか出ない日が続いていますね。 今日は日本の国民の祝日の一つ7月の第3月曜日。 本来であれば、そう今日は...
