町田市・横浜市・川崎市の屋根・外壁リフォームなら塗り替え・屋根葺き替え:グラスビトウィーン > ブログ > 町田市・横浜市の屋根カバーは金属だけではありません!
町田市・横浜市の屋根カバーは金属だけではありません!
アスファルトシングルのメリット・デメリット
皆さんこんにちは!
スレート屋根をカバーする商材は金属屋根だけではありません。
あまり日本に馴染みのない屋根材ですが、近年普及が進んでいる商材「アスファルトシングル」もあります。
今回はアスファルトシングルついてご説明致します。
アスファルトシングルとは?
アメリカで開発された屋根材でアメリカ国内において約8割の住宅で使われています。
名前の通りアスファルトが主な原料です。
シート形状となっている為、ゴムのように折り曲げることができ曲面でも使用が可能です。
メリット
①耐久性
商材にもよりますが制限付きで保証期間が40年までの商品も販売されている。
(オークリッジスーパー)
②施工性
シート状であるため丸型の屋根であっても容易に施工できる。
③屋根軽量化(約12kg/㎡)
瓦の約1/4(約50kg/㎡)・カラーベストの約1/2(約20kg/㎡)と軽量である
④意匠性
どのような形状であっても対応でき、色調・意匠性に優れる
デメリット
①余剰分天然石が落ちる
施工後、初期段階で余剰分に付着させていた天然石が落ちる。
(性能には問題ない)
②断熱性が劣る
金属屋根のように断熱材一体型の商品がありません。
瓦屋根のように桟木を打って空気層を設けた施工ではない。
施工前
施工後
屋根カバー工事をご検討の方は是非お問い合わせ下さい。
お客様のご要望に合う商材をご提案させて頂きます。
屋根、外壁、雨とい、雨漏り修理の事ならグラスビトウィーン まで、お気軽にお問合せください。
当社で最近現調依頼で多いのが屋根の棟板金が浮いてますよ!この様な訪問販売が多くなっています。
実際に浮いてるお宅も、もちろんありますが大抵は営業のキッカケでもあります。
この様な営業をされた場合は他業者の意見を聞いて見るのも良いかもしれません。
お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。
どんな相談でも結構です。お話を伺い、問題解決へ向けて提案いたします。
こんなお悩みありませんか?
見積もりの見方が分からない…
こんな小さい事、こと相談してもいいの?
外壁屋根のリフォームタイミングが分からない
訪問販売業者に急かされたけど、本当に今必要なの?
困っている症状はないけれど、ひび割れや雨どいの状態が気になる
実際にこんな相談を承りました!
外壁をやりなおしたいが、塗装かサイディングか迷っている。
注意点を教えてほしい。
外壁にひび割れが入っているのですが、大丈夫でしょうか?
ネット上で「外壁塗装と同時に屋根も塗装するとおトクですよ」って
ただの宣伝文句ですか?
セカンドオピニオンとして回答します!
訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では後を絶ちません。
皆様の不安と悩みをなくすために、リコテックはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。
どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。


01 まずはLINEお友だちに追加
02 ご相談内容を送る
お客様情報と連絡先、ご相談内容をできるだけ詳しく記載し、送信してください。内容によっては築年数、階数、建坪などもお教えいただく場合もございます。
▼こちらの内容をお送りいただくとスムーズです。
1)お名前
2}お住まいの市区町村
3)ご相談内容(お写真も添付ください)
「友だち」からの個別の問い合わせは、当社スタッフ以外の誰も見ることができません。
「友だち」登録したこと自体、誰にも知られないので安心です。
会話をするようにすばやいレスポンスが可能です。お気軽にリフォームの事をなんでもご相談くださいませ。
※急を要する場合はお電話の方からお問い合わせお願いいたします。
03 あとは返信を待つだけ
トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。
※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。
スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
Instagramで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!!
***************************
ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから
下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および
問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。
メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいいと
いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」と
入力して送信してください。
**************************
