地震対策・家族の安全のための緊急対策!

地震対策・家族の安全のための緊急対策!

地震により倒壊した家屋の画像

私たちの住む日本は、地震大国と言われ、毎日大小な地震がどこかで発生しています。

日頃の地震対策は非常に重要です。

今回は、家庭での地震対策と家族の安全のための緊急対策についていくつかのポイントをまとめてみましたので是非参考にしてください。

 

❶地震が起きたときの行動

地震発生時の基本行動として、大きな揺れを感じたり、緊急地震速報が鳴ったりしたら、すぐに火の元を確認し頑丈なテーブルや机の下などに隠れ、揺れが収まったら窓や扉を開けて出口を確保しましょう。

 

❷家具の固定

地震による家具の転倒から身を守るためには、家具の固定が重要です。

 

 

❸防災意識を高める

家族で地震対策を話し合い、日頃から防災意識を高めることが大切です。

 

❹備蓄品の準備

食料や水、衛生用品などの物資の備蓄が必要です。

地震に備えて、以下のような備蓄品を準備することが推奨されています。

 

❹-1飲料水

1人1日3リットルが目安で、最低でも3日分を備蓄しましょう。

❹-2非常食

ご飯(アルファ米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど、火を通さないでも食べられるものを3日分備蓄します。

❹-3生活必需品

トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マッチ、ろうそく、カセットコンロなどを用意します。

❹-4貴重品

現金(公衆電話用の10円硬貨があると便利)、通帳類、証書類、身分証明書、健康保険証、免許証、印鑑などを用意します。

❹-5救急用品

ばんそうこう、ガーゼ、包帯、消毒薬、解熱剤、胃腸薬、風邪薬、鎮痛剤、とげ抜きなどを用意します。

❹-6携帯ラジオ

小型で軽く、FMとAMの両方聴けるものを用意し、予備電池も多めに用意します。

❹-7懐中電灯

予備の電池と電球も用意します。

❹-8衣類

上着、下着、靴下、ハンカチ、タオルなどを用意します。

大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされています

 

❺避難場所と連絡方法の確認

避難場所、避難道路の確認と、万が一の際の家族との連絡方法・集合場所を確認しておくことが重要です。

 

家の耐震化

家屋の倒壊等による圧死を防ぐには、家の耐震化が最も重要です。

能登半島地震による死者の中で、「圧死」が最も多く、92人がこの原因で亡くなりました。

これは警察が検視した222人の死者の中で最も多い死因で、全体の約41%を占めています。

 

地震による家屋の倒壊などによる「圧死」は、地震災害における主要な死因の一つであり、地震対策として家屋の耐震化や家具の固定などが重要となります。

もし、家の「リフォーム計画」の中で、耐震性を求めるためには、勿論 住宅の構造自体の耐震対策を考える必要もありますが、地震の揺れによる家屋の倒壊を防ぐためには、家の重心を下げて地震の揺れを軽減する方法も有効です。

家の重心を下げる方法としては、屋根の軽量化が最も重要です。

屋根を軽量化することで、家の重心が下がり、地震時の家屋の揺れによるストレスを軽減でき家の倒壊を防ぐことも可能です。

ご自宅の、リフォームを検討されている方は、是非軽量屋根に葺き替えやカバー工法をご検討してみては如何でしょうか?

大きな地震がきても、倒壊しない家が、大切な家族の「命」を守る最善な方法と言えると思います。

これらの対策を踏まえて、家族で話し合い、具体的な行動計画を立てておくことが大切です。

また、定期的に防災訓練を行うこともおすすめします。

 

地震は予測が難しく、いつ何時起こるかわからないため、日頃からの備えが非常に重要です。

安全な生活を送るために、これらの対策をぜひ参考にしてみてください。

 

家屋の耐震計画をお考えの方には、下記の関連記事を参考にしてください!

■各種屋根材の特徴と耐用年数とは?

■屋根外壁修理(リフォーム)の基礎知識と3つの工法とは?

■あなたのお家の屋根・地震対策は大丈夫ですか?

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。

 

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を
全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

グラスビトイーンコマーシャル画像

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現