屋根材・ルーフィングの寿命は存在します!

屋根材・ルーフィングの寿命は存在します!

屋根の寿命は使用される材料や施工方法、さらには地域的な気候条件やメンテナンスの頻度など、様々な要素によって大きく左右されます。

下記に、主な屋根材の寿命を示します。

 

スレート屋根(カラーベスト):15年~25年、または天然スレート30年前後

アスファルトシングル:20~30年

トタン屋根:10~20年

ガルバリウム鋼板:20年~30年

セメント系瓦:30年~40年

粘土系瓦(日本瓦):50~100年

防水シート(ルーフィング):20~30年

野地板:20~30年

 

今回は特に街で多く目にする、「スレート屋根」に注目したいと思います。

よく耳にする「スレート」と「コロニアル」は、実は同じ「セメント系瓦」の種類に属しています。

特に、コロニアルはスレート屋根の一種で、日本住宅の8割のシェアを誇っています。

 

これは、その軽量性とコストパフォーマンスによるもので、特に1995年の阪神淡路大震災以降、耐震性が重視されるようになり、軽量で経済的なコロニアル屋根が多く普及しました。

しかし、上記の耐用年数で重視したいのが、定期的なメンテナンスをした場合の屋根材の寿命という事です。

 

一般的に、街で多く見られる「スレート屋根:コロニアル屋根」は、セメントを主成分とした屋根材で、吸湿性のセメントを表面の塗装でカバーしている為、塗装が剥がれたり、劣化すると屋根材が雨水などを吸収し、太陽熱などに熱せられ膨張や収縮を繰り返し、「屋根材の反り」「屋根材の亀裂」「屋根材の破損」などが発生します。

このため、スレート屋根(コロニアル屋根)などは、定期的な塗装(メンテナンス)が必要になります。

 

また、忘れてはいけないのが、屋根材の寿命だけでなく、屋根の下地に張り付けられている「ルーフィング」(防水シート)の寿命も重要で、現在はルーフィングの耐用年数は30年が目安とされていますが、20年ほど前のルーフィングは、殆どが「アスファルトルーフィング」を採用している場合が多いです。

アスファルトルーフィングは、原紙にアスファルトを染み込ませたルーフィングで、価格が安く、施工もしやすいため、多くの新築住宅に使われていました。

 

アスファルトルーフィングの寿命は10年~20年とされていますので、環境状況によっては屋根材より早く寿命を迎えてします事が生じてきます。

寿命が短い事がアスファルトルーフィングのデメリットです。

ルーフィングの役割イラスト解説画像

寿命が短いという事で、屋根材は傷んでいないのに、耐風や豪雨の時だけ、天井から雨漏れが起きるような事例もも多くあります。

これは、豪雨の時など雨水が屋根材だけでは防水しきれず屋根材の下に漏れた場合、通常はルーフィングは二次防水の役割をもっていて、屋根が防水しきれなかった雨水をルーフィングでカバーして室内への雨水の侵入を完全に防止しますが、ルーフィングに傷みや亀裂があると、そこから雨水が室内に侵入してしまします。

 

台風や豪雨の時にたまに雨漏りがする原因のひとつです。

屋根材も、屋根下葺材(ルーフィング)も寿命があります。

豪雨の時だけ雨漏れがする、などの症状があった場合、ご自宅の新築経過年数や、その他外壁からの雨水侵入などをチェックしてみて下さい。

 

もし、この様な現象が起きた場合、新築してから20年以上経過している、20年以上屋根塗装をしていない等の条件に該当しているのであれば、専門業者に相談して点検をしてもらい適切な対応を心掛けた方が良いと思います。

 

ルーフィング(防水シート)の寿命は、その種類によりますが、一般的には以下のような耐用年数があります。

アスファルトルーフィング:10年~20年

改質アスファルトルーフィング(ゴムアスルーフィング):20年~30年

粘着層付きアスファルトルーフィング:30年

透湿防水ルーフィング:50年

遮熱ルーフィング:20年~50年

高分子系ルーフィング:15年~20年

不織布ルーフィング:30年

これらの寿命はあくまで目安であり、定期的なメンテナンスを行うことで寿命を延ばすことが可能です

屋根のリフォーム(葺き替え・カバー工法)の場合は、必ず屋根材の耐用年数と同等以上のルーフィングを選定することをお勧めいたします。

 

屋根・外壁でお悩みの方は、お気軽に「グラスビトウィーン」にお問合せ下さい!

■外壁塗装の施工までの流れとチェックすべきポイントとは?

■外壁クラックが住宅に及ぼす危険性とは?

■外壁リフォームの種類と相場とは?

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を
全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

グラスビトイーンコマーシャル画像

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

ドローンによる屋根無料診断コマーシャル画像

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現