屋根リフォームをお考えの方へ(葺き替え・カバー工法・塗装)メリット/デメリット

屋根リフォーム

屋根葺き替えで古い屋根材を撤去作業の画像

■屋根撤去作業

グラスビトウィーンでは、屋根葺き替え工事・屋根葺き直し工事・屋根カバー工法工事・屋根軽量化工事・屋根塗装・太陽光パネル脱着など、屋根/家屋に関する工事であればどんな工事でも承っております。
自社職人による自社施工だからこそ実現できるリーズナブルな価格設定、丁寧・確実な仕上がり、きめ細やかなサービスを提供しています。

また、大掛かりな屋根リフォーム工事だけでなく、雨樋工事・棟板金工事・漆喰工事・谷入れ替えなど
小規模な屋根工事まで気軽にご相談いただければ対応が可能です。
屋根材も豊富に取り揃え、皆様の屋根に関するお悩みをグラスビトウィーンがお聞きいたします!

屋根葺き替え

屋根工事の職人画像

屋根葺き替え工事は、屋根を構成する下地・ルーフィング・屋根材のすべてを新調、あるいは修繕する工法です。
葺き替え工事の最大のメリットは、既存の屋根を一旦すべて撤去するので、傷んでいる箇所を余すことなく修繕・補強・交換できることです。
そのため、屋根を新築時と同等の状態まで蘇らせることができるので、屋根のリフォームとしては最も効果が高い工法となります。
工事費用で考えると、葺き替え工事は各種屋根リフォームの中で最も高額になります。
しかし、屋根の寿命を大きく延ばすことができるので、屋根材によっては、今後のメンテナンス費用を大幅に抑えることができ、屋根にかけるトータルコストを抑えることができます。

ディーズルーフィング・クラシックタイル・ローマン画像

■ディーズルーフィング・クラシックタイル・ローマン

ディーズルーフィング・エコグラーニ・ディプロマットスター画像

■ディーズルーフィング・エコグラーニ・ディプロマットスター

屋根葺き替え工事のメリット

  • 下地まで修繕・補強できるので屋根の強度を増すことが出来る
  • ルーフィングも新規交換するので防水性が高まり雨漏れの心配はなうなる
  • 対応できる屋根材の種類が豊富に選べる
  • 屋根の寿命を延ばすことができる
  • 天窓の取り付けや遮熱・断熱化など施工の自由度を選べる事が出来る

屋根葺き替え工事のデメリット

  • 工事費用で見ると屋根リフォ―ムでは最も高額になる
  • 既存屋根材の撤去が伴うので工期が長くなる
  • 廃材の処分費用がかかります
  • 既存屋根の撤去にゴミや埃が出やすく、近隣への配慮が必要になる
  • 施工できない業者もおり、業者間で施工品質に差が出る

屋根カバー工法

屋根カバー工法タイトル画像

■屋根カバー工法

屋根カバー工法工事は、名前の通り既存の屋根材の上から新たな屋根材を被せる工法です。
葺き替え工事と比較した場合、既存屋根をそのまま利用するため廃材が出ず、廃材撤去・処分費用が発生しないのでその分の費用を抑えることができます。
また、屋根が既存屋根と新屋根の二重構造になるため、断熱性・遮音性の向上も期待でき、工期も短くて済むため、近年の屋根リフォームでは最も人気のある工事となっています。
屋根が重たくなる、新屋根材の選択肢が少ないといったデメリットもありますが、非常にコストパフォーマンスの良い屋根リフォームです。

カバー工法のbefore・after屋根施工画像

■カバー工法のbefore・after

屋根カバー工法のメリット

  • コストパフォーマンスが良い
  • 廃材の撤去・処分費用が発生しない
  • 屋根が二重構造になるので、断熱性・遮音性が向上する
  • 工期が比較的短い

屋根カバー工法のデメリット

  • 屋根の重量が増し、耐震性が低下する
  • 過去にカバー工法を行なった屋根には再度施工できない
  • 次回、葺き替え工事をする際は二重に撤去が必要となる
  • 下地の劣化が少ない屋根にしか施工できない

屋根塗装

屋根塗装作業をしている作業員画像

■屋根塗装

屋根塗装は、屋根材に塗装を施すことで防水性や耐候性といった機能を持たせ、屋根材を長持ちさせる工事です。
また、塗料によっては新たに遮熱・断熱といった機能を付与することもできます。
塗装によって美観も蘇り、屋根のリフォームとしては最も手軽で安価です。
ただし、屋根の劣化具合によっては、塗装が出来ない状態になり、屋根葺き替え工事屋根カバー工法が必要になる場合もあります。
塗装は、屋根材を長持ちさせることはできますが、屋根全体の修繕・補強にはならない点には注意が必要です。

屋根塗装画像

屋根塗装のメリット

  • 屋根のリフォームとしては安価
  • 防水性・耐候性が向上する
  • 塗料により遮熱性・断熱性を付与できる
  • 美観が回復する
■塗料の価格と耐久性

■塗料の価格と耐久性

屋根塗装のデメリット

  • 10~15年に一度の塗り替えが必要になる
  • 屋根材を保護するだけで、寿命は延びない
  • 屋根の劣化次第では塗装できない場合もある
  • 下地やルーフィングの第二防水の修繕・補強にはならない

グラスビトウィーンは、豊富な経験と深い専門知識を活かしお客様の外壁の状態を正確に判断し、

適格なご提案をさせていただきます、本当にご納得のいただける作業を目指しております。

 

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。

創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

お問合せはこちら・アイコン

■グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板

『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

■ディーズルーフィングの詳しい資料は下記でご覧ください!

ディーズルーフィングアイコン

■グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!

ご安心してお任せください!

安心の自社施工・コマーシャル画像

■グラスビトウィーンは「ドローン」を使った、屋根の無料診断を行っております!

お気軽にご相談ください!

屋根の無料診断・ドローン画像

お問合せはこちら・アイコン

こんなお悩みありませんか?

check_box訪問販売が突然来て不安になった...

check_box外壁・屋根が汚れて見える...

check_box台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい

check_box同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた

check_box築10年以上たって塗装が汚れてる

 
 

セカンドオピニオンとして回答します!

訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。 皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。 どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。  
いつでもどこでも簡単に相談できます 操作は簡単3ステップ
   
 

01 まずはLINEお友だちに追加

スマホで友だち追加パソコンで友だち追加
   
 

02 ご相談内容を送る

LINEで当社にメッセージを送る
お客様情報と連絡先、ご相談内容をできるだけ詳しく記載し、送信してください。内容によっては築年数、階数、建坪などもお教えいただく場合もございます。 ▼こちらの内容をお送りいただくとスムーズです。 1)お名前 2)お住まいの市区町村 3)ご相談内容(お写真も添付ください)
1対1のトークなので秘密厳守!
「友だち」からの個別の問い合わせは、当社スタッフ以外の誰も見ることができません。 「友だち」登録したこと自体、誰にも知られないので安心です。
トークだからレスポンスが早い!
会話をするようにすばやいレスポンスが可能です。お気軽にリフォームの事をなんでもご相談くださいませ。 ※急を要する場合はお電話でのお問い合わせお願いいたします。
 
 

03 あとは返信を待つだけ

トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。 ※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。 スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
  無料LINEお見積り     Instagramで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!! *************************** ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから 下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および 問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。 メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいいと いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」と 入力して送信してください。 **************************

    お名前 必須

    例:草間 太郎

    メールアドレス必須

    お持ちでない方はこちらを入力してください。:info@grassbetween.co.jp

    郵便番号

    例:194-0035

    住所

    例:東京都町田市忠生4-11-8

    電話番号必須

    例:042-851-9303

    問い合わせ内容必須

    例:見積もりが知りたい

     

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現