紫外線は屋根・外壁の大敵?

紫外線は屋根・外壁の大敵?

グラスビトウィーン・ワンポイント挿入風景画像

建物の経年劣化の原因となる「紫外線」とはなんでしょうか?

建物の経年劣化である紫外線は、4~5月頃に急に強くなりはじめて6~8月頃にピークを迎えます!

 

 

紫外線が私たちの体に良くないということは知っていると思いますが、それは建物でも同じことが言えるんです。

人は日焼け止めを塗ったり、日傘をさしたりして紫外線をブロックすることができるのですが、勿論建物場合はそのようなことはできませんよね!

これから紫外線がピークを迎えます!

 

紫外線が与える影響・対策についてお話ししたいと思ます。

 

紫外線がもたらす影響とは?

 

建物の屋根・外壁などに起こる色褪せは経年劣化の代表ですが、この色褪せを引き起こす主な原因は紫外線だとされています。

紫外線には色の分子を分散させる力があり、長期間紫外線に晒されていた部分に色褪せが見られます。

 

その他にも様々な影響を建物にもたらしてしまいます。

屋根材が割れる・塗装の剥がれ・耐久性の低下などなど‥。

急激に劣化するということはありませんが、劣化は日々進行しています。

 

紫外線の対策

 

建物にとって紫外線は大敵だということを理解してもらえたかと思います。

紫外線により塗膜の保護機能がなくなってしまうと、屋根材が直接紫外線に晒されてしまうため劣化の進行スピードが速くなってしまう可能性があります。

そのため定期的なメンテナンスをし、屋根や外壁塗装を行い対策をしましょう。

 

塗装は見た目を良くするだけでなく紫外線から建物を守る効果もあります!!

「まだ大丈夫」と思い放置していると、劣化がどんどん進行してしまい状態は悪くなる一方になります。

大きな被害が出る前に対処することをオススメします。

 

当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。

外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。

 

グラスビトウィーンは豊富な施工経験と深い専門知識を活かして
お客様の屋根・外壁の状態を正確に検査し
適切な工法をご提案いたします。

グラスビトウィーン・コマーシャル・お客様の声画像

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

◆グラスビトウィーン

詳しくは弊社ホームページをご覧ください

 

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

グラスビトイーンコマーシャル画像

 

ディーズルーフィング・コマーシャル看板画像画像

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

 

完全自社施工コマーシャル看板画像

◆完全自社施工

グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!
ご安心してお任せください!

グラスビトウィーンは、ドローンを使った屋根の無料診断を実施中!
お気軽にごお問い合わせください!

[お問い合わせ・LINEのボタン]

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •