古い屋根に太陽光発電システムをつけても大丈夫??

こんにちは!

グラスビトウィーンのMちゃんです♪

 

築年数が古い家に太陽光発電付けて平気? というお問い合わせがよくあります。

例えば、築25年の家に太陽光発電を付けても平気でしょうか?

 

「屋根をリフォーム、もしくは家を建て替えてから設置するのが無難な選択」です。

築年数が古い家は、太陽光発電の重さに耐えられるか?というのが一番の問題点として考えられます。

 

太陽光発電設置については、素人ではわからない部分が多いため、専門業者に相談するのが無難の選択です。

築年数の古い家が太陽光発電を付ける前にやるべきことを紹介します。

 

「屋根の状況診断」

⇒屋根材(下地材)が腐食・腐敗していないか?
⇒ダメならリフォーム(葺き替え)が必要です。

 

②「太陽光パネルを載せても大丈夫かの確認」する。

⇒設置予定の太陽光パネルの重量を調べて確認してもらう。
⇒屋根の加重計算をしてくれる業者に依頼。

 

仮に、築25年の家にメーカー保証15年の太陽光発電を付けたとします。

そして15年が経った時…

 

築年数の25年+経過年数15年=築40年の家となります。

 

この時になってから家を建て替えた場合、太陽光発電システムを一旦外して再設置しなければいけません。

当然費用が発生します。さらに15年経っているのでメーカー保証が無くなります。

 

そういった「例えばの話」「もしもの場合のリスク」を、しっかり納得がいくまで説明してくれる施工業者さんを見つけることが肝心です。

 

グラスビトウィーンではいつでも皆さんの、「屋根」や「外壁」の心配を全力で解決いたします!

 

当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。

外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。

 

グラスビトウィーンは豊富な施工経験と深い専門知識を活かして
お客様の屋根・外壁の状態を正確に検査し
適切な工法をご提案いたします。

グラスビトウィーン・コマーシャル・お客様の声画像

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

◆グラスビトウィーン

 

 

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

グラスビトイーンコマーシャル画像

 

ディーズルーフィング・コマーシャル看板画像画像

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

 

完全自社施工コマーシャル看板画像

◆完全自社施工

グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!
ご安心してお任せください!

グラスビトウィーンは、ドローンを使った屋根の無料診断を実施中!
お気軽にごお問い合わせください!

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現