最近は、ガルバリウム鋼板(ジンカリウム鋼板)は軽くて丈夫だから屋根に使っているお家が増えましたよね。和風のモダンな家にもシンプルなモダンな家にもマッチするので個人的にも瓦やコロニアルより
ガルバリウム鋼板(ジンカリウム鋼板)の方がデザインも多く好きですね!ただ、ガルバリウムって金属板だから雨音がうるさいんじゃないの?
って気になりますよね。
結論から言うと・・・うるさくありません。
現在は、大きなホームセンターだと建築資材が充実しているのでガルバリウム鋼板も置いてあり、気軽に使う事ができるようになりました。
ガルバリウム鋼板を手でコツコツと叩くと、カンカンと音がして、雨が降るとうるさい気がしますが、金属板を持ち上げた状態だと甲高い音が響きますが、実際は下地の上に置くので「コッ」という音に変わります。
確かに瓦やコロニアルに比べると多少の音はしますが、全く気になるレベルではありません。
現在では、当社が扱っている「ディーズルーフィング」のガルバニウム鋼板(ジンカリウム鋼板)の表面に
「自然石粒」をガラスコーティングした屋根材が多く選ばれています。

自然石粒をコーティングすることで、直射日光の反射熱を軽減し、雨の日の雨粒を分散し雨音も軽減します。
また自然石粒をガラスコーティングすることで、長期にわたり色褪せも発生しません。
屋根材保証も、メーカー保証で30年と長期にわたり安心の屋根材です。
訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。
皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。
どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。
お客様情報と連絡先、ご相談内容をできるだけ詳しく記載し、送信してください。内容によっては築年数、階数、建坪などもお教えいただく場合もございます。
▼こちらの内容をお送りいただくとスムーズです。
1)お名前
2)お住まいの市区町村
3)ご相談内容(お写真も添付ください)
会話をするようにすばやいレスポンスが可能です。お気軽にリフォームの事をなんでもご相談くださいませ。
※急を要する場合はお電話でのお問い合わせお願いいたします。
トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。
※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。
スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。