横浜市の雨漏りの現場調査に同行します♬

事務のK子です🐤🐤🐤

みなさんこんにちは。
今日は朝から雨ですが、
昼過ぎから晴れてくるようです。

今日は節分です。
雨がやめば換気も兼ねて窓を開けて、
鬼は外、福は内と豆まきもできそうですね。

今日を境に、コロナウイルスもぐっと感染が抑えられれば
いいのですが、、、、

都内では昨日から、中学受験も始まっています。
最近は中学受験も増え、高校も公立ではなく
私立人気のようですね。

このコロナの影響でオンライン授業その他の対応が、
公立より私立の方が手厚い、大学の付属校など
だいぶ子供よりの選択が増えてきているようです。

うちの子達には、箱に頼らず自分で考え、
自分で模索して色々学んでほしいと思ってます。
でも、そうなると限界があるとよく言われるのですよね?
みんな最終的にどこを目指してるのやら。。。

これからの社会、いい箱で育って偏差値の高い大学に行き、
大手企業もしくは公務員になる。

そこに求めるのは安定でしょうか?

最終的に、大手企業もしくは公務員になる。
それは人それそれで問題ないことでしょうが、
その選択をするまでのプロセスをどのように過ごすかは、
箱の環境ではなく、自分で試行錯誤してほしいなんて
考えてしまいます。

でも、ご自宅の屋根・外壁リフォームの際の
業者選びは安定を求めてくださいね(笑)

さあ、今日は恵方巻きを頬張りながら、
仕事も頑張らなくちゃ。

今日は勉強のため、雨が止んだら
横浜市の雨漏り調査の現場に同行させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事務のK子でした🐤🐤🐤

 

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現