町田市の屋根工事(屋根葺き替え工事・屋根カバー工法)は株式会社グラスビトウィーンへ > ブログ > 塗り替えのオススメ塗料!!

塗り替えのオススメ塗料!!

皆さんこんにちは!!

弊社でオススメの塗料を紹介します

ダイヤスーパーセランシリーズ|耐用年数25年の低汚染塗料

塗り替え時期の常識を覆す25年以上という耐用年数

 

 

外壁塗装や屋根塗装に用いられる塗料には様々なものがあり、そのベースとなる樹脂(乾燥後に塗膜となるもの)によっておおよその耐用年数が決まってきます。代表的な樹脂がアクリル、ウレタン、シリコン、フッ素で、耐用年数は立地と環境に大きく左右されるため、一概に○年と決められないのですが、ただいま主流のシリコンでは約1215年、それ以上フッ素で約1520とされています。

目次【非表示】

  • 注目されている無機成分を配合
  • 耐用年数が25~30年である秘密
  •  1無機と有機が織り成す硬くてフレキシブルな塗膜
  •  2ガラスと同じ構造のオルガノポリシロキサンの3次元網目結合
  •  3 紫外線の持つエネルギーに負けないオルガノポリシロキサンの結合エネルギー
  • ダイヤスーパーセランシリーズは4種類
  • ダイヤスーパーセランシリーズの驚異の耐候性
  • ダイヤスーパーセランシリーズの超低汚染性
  • 1.5mmのクラックに耐えるダイヤスーパーセラン微弾性用の追従性
  • ダイヤスーパーセランシリーズの施工事例
  • 国土交通省のNETISに登録されています

外壁塗装用塗料や屋根塗装用塗料以外でも

以前から注目されている無機成分を配合

普段はあまり意識しないと思いますが、無機成分が主体のものは身近に溢れています。お皿やカップなどの食器、屋根の釉薬瓦などです。お皿や瓦は何年経ってもほとんど色褪せしません(模様や絵が落ちてくることはあります)。

この無機成分のみで塗料を作ることができれば良いのですが、残念ながら有機成分を加えないと塗料は成り立たないのです。

耐久性抜群の無機成分に有機成分を加えたハイブリッド塗料が「ダイヤスーパーセランシリーズ」になります。

このようなハイブリッド塗料は他のメーカーからも登場していますが、ダイヤスーパーセランシリーズは圧倒的に耐用年数が違います。次の塗り替えまで2530年という驚異の寿命を誇るのです。

 

 

現在、全ての塗料に必ず有機成分が含まれており、完全な無機塗料は存在しません。いくら無機塗料だといっても、ハイブリッド塗料に過ぎないのです。

錯誤を狙っているのかどうか定かではありませんが「無機系塗料」というような表記もあります。なお、ラジカル制御型ハイブリッド塗料、HALSハイブリッド塗料のように無機と有機の他にもハイブリッド塗料が存在します。

こちらは紫外線を吸収し、塗膜を破壊するラジカルを発生させない・発生したラジカルに塗膜を破壊させないようにする塗料で、別物です。

 

1 無機と有機が織り成す硬くてフレキシブルな塗膜

「柳に風」の故事の通り、風を受け流す柳は強風でも折れません。強固に見える普通の枝は限度を超えると折れてしまいます。

ダイヤスーパーセランシリーズの塗膜は強固なオルガノポリシロキサン結合とそれを支える2種類の架橋材によって構成されています。

 

この2種類の架橋材はサスペンション効果を発揮するので、部分的には硬く、部分的には柔らかい、フレキシブルに富んだ塗膜となります。これにより風雨などからダメージを受けにくくなるのです。

2 ガラスと同じ構造のオルガノポリシロキサンの3次元網目結合

 

代表的な無機系結合材であるオルガノポリシロキサンはシリコン「Si」と酸素「O」から構成されています。空気中の水分を触媒とし、加水分解と縮合反応によってガラス構造と3次元網目結合を作り上げます。

縮合反応をし、3次元網目結合なのでシリコンの密度が高くなる上に、規則正しく並ぶのが特徴です。密度が高く、規則正しい3次元網目結合はそれだけ強固になります。

塗料に使われる白色顔料は酸化チタンが原料で、ほとんどの塗料に配合されています。この酸化チタンは無機化合物です。

他にも亜鉛、チタン、鉛、鉄、銅、クロムといった無機顔料が塗料に配合されることがあります。これらは有機顔料よりも色褪せしにくいという特徴を持っています。

中には無機顔料を配合しただけでセラミックと表記する塗料も存在しますので要注意です。

3 紫外線の持つエネルギーに負けないオルガノポリシロキサンの結合エネルギー

 

多数の原子が結びついていく際、結びつく特性を持った元素同士が結合し、骨格(主鎖)となります。元素は何も一つだけの原子と結合するとは限らず、1つの原子に複数の元素が結合することもあります。

この骨格となる元素と結びつく原子には相性があり、結びつきが強い原子もあれば、結びつきの弱い原子もあるのです。

この結びつきの強さを結合エネルギーといい、数字で表すことも可能です。例えば、耐候性が低いアクリル塗料と耐候性が高いフッ素塗料の主鎖は両方とも炭素で構成され、356 kj /molと同じです。フッ素塗料が高耐候なのは予備の骨格(側鎖、または残基と呼ばれる)の結合エネルギーが486 kj /molと高いからです。

一方、無機系結合のオルガノポリシロキサンの結合エネルギーは435 kj /molです。紫外線の持つエネルギーは410 kj /molですから、元素と原子の結合エネルギーがこれより低い場合、劣化していくことになります。

ご注意ください!

実をいうと無機成分はほとんどの塗料に含まれています

ハイブリッドと名乗っていない普通のシリコン塗料であってもほとんどの場合、無機成分が配合されています。
塗料に使われる白色顔料は酸化チタンが原料で、ほとんどの塗料に配合されています。この酸化チタンは無機化合物です。

 他にも亜鉛、チタン、鉛、鉄、銅、クロムといった無機顔料が塗料に配合されることがあります。これらは有機顔料よりも色褪せしにくいという特徴を持っています。

 中には無機顔料を配合しただけでセラミックと表記する塗料も存在しますので要注意です。

 

 

マンションなどの大型集合住宅向け、スタジアムや五稜郭といった公共施設への施工実績も多数あり。

サイディングのデザインや意匠性を活かしたい方にはクリヤーもございます。クラックに追従する微弾性もラインナップ。

 

マンションなどの大型集合住宅の他、戸建て住宅にも対応。

いつまでも続く綺麗にご近所様もビックリ! 油性ながらも灯油に近い組成のターペンで希釈できますので、塗り替え時の臭いを極力抑えます。

 

マンションなどの大型集合住宅の他、戸建て住宅にも対応。

 次の塗り替えを忘れるほどの長寿命。水性塗料だから住宅密集地でも臭いの心配いらず

サイディングのデザインや意匠性を活かしたい方にはクリヤーもございます。

 

ダイヤスーパーセランシリーズの耐候性をそのままに、夏の暑さを低減します。地球に優しく、効果的に光熱費を削

ダイヤスーパーセランシリーズの驚異の耐候性

超促進耐候性試験では30年間経過相当時でもダイヤスーパーセランは95%以上の光沢を保持!

 

光沢保持率の基準は80%

ダイヤスーパーセランシリーズはいずれもその基準を突破

メタルハライドランプ式超促進耐候性試験に用いられるメタルハライドランプは太陽光の約20~30倍の紫外線量があり、促進倍率は約100倍程度と言われています。1000時間で現実の30年に相当します。

ダイヤスーパーセランシリーズの超低汚染性

何年経っても汚れがない超低汚染。塗り替え後、2年経過してもほとんど汚れない。

 

野外暴露試験とはその名の通り、塗料を塗ったものを野外に晒し、変化を見るものです。

実際に建物が晒される環境とほぼ同じなので、データは極めて正確。汚染性に対する評価は明度、明るさの変化で計測します。

 

1.5mmのクラックに耐えるダイヤスーパーセラン微弾性用の追従性

下塗りにダイヤアクレスフィラー、仕上げにダイヤスーパーセラン微弾性用を組み合わせれば1.5mmまでのクラックに耐える。

 

写真のように塗膜を両サイドから引っ張り、弾性をテストします。隙間が広がれば広がるほど、塗着量が増えるのが理想です。塗着量が減ることは最終的に塗膜が切れることを意味します。

ダイヤスーパーセランシリーズの施工事例

ダイヤスーパーセランシリーズを開発した株式会社ダイフレックスからこれまでの施工事例の画像をお借りしました。

ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム)

【仕様塗料】 ダイヤスーパーセラン微弾性用  【施工期間】 2003~2006年

「千葉マリンスタジアム」の表記が懐かしすぎる施工前の画像

ネーミングライツ(命名権)で千葉マリンスタジアム→QVCマリンフィールド→ZOZOマリンスタジアムと何度か名前が変わっているボールパークです。

 

オープンは1990年で当時、使われたのはフッ素塗料でした。13年が経過し、明らかに色褪せしています。雨水の通り道となっているボードとボードの継ぎ目が白くなっています。薄く雲がかかった青空のように、ところどころが薄くまだらに白くなっています。

           施工中の塗り替え前と塗り替え後の比較画像

薄く雲がかかったふわっとした青空のような色が塗装前、引き締まった青が塗装したところです。

200910月 施工後の経過点検 4年経過した部分と6年経過した部分の画像

 

千葉マリンスタジアムやマリンフィールドやという名前から推察できますように、このボールパークは海のすぐ近くにあります。環境的には厳しいところですが、両方とも光沢を維持しています。

6年経過した部分は光量の関係かもしれませんが、ちょっと汚れているようにも見えます。

              2016年 13年経過した現情

 

名称がQVCマリンフィールドに変わっています。色褪せもありません。このボールパークは1990年に開業しました。2003年の施工時には約13年の時が経過していたことになります。

2003年に施工を開始してから2016年で約13年、もちろん2006年に塗られた部分もありますが、塗り替えてからほぼ同じ年月が経過したことになります。

 

色褪せている部分は全くありません。開業前に塗られたフッ素塗料よりも、改修で塗ったダイヤスーパーセラン微弾性用の方が耐候性は高いことを示しています。

三河湾ガスターミナル株式会社 LPGガス貯蔵タンク

【仕様塗料】 ダイヤスーパーセラン  【施工期間】 2003年7月

三河湾岸50mほどに位置する900t級横置円筒形のLPGガス貯蔵タンク。何しろ貯蔵するのがLPGガスです。海岸に近いという立地、塩害による腐食から確実にタンクを守る塗料が求められます。

                  2011年 8年経過後

 

近隣に工場があるため、煤煙などで汚れてしまいそうですが、ピカピカです。超低汚染性がなせる技です。塩害も受けておりません。

五稜郭の周辺の文化施設(函館五稜郭タワー)

【仕様塗料】 ダイヤスーパーセラン

 

大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム 総合多目的アリーナ)

【仕様塗料】 ダイヤスーパーセランアクア

 

国土交通省のNETISに登録されています

NETIS(New Technology Information System)

新技術情報提供システムとは

国土交通省が新技術の活用のため、その情報の共有と提供を目的としてはじめた新技術情報提供システム(New Technology Information System:NETIS)です。

国土交通省のイントラネット及びインターネットで運用されるデータベースシステムで、誰でも閲覧が可能です。

登録番号:KT-040101-V

新技術名称:ダイヤスーパーセラン

本技術は景観保護塗装工法で、従来は常温硬化形ふっ素樹脂塗料で対応していた。本技術の活用により、耐久性、防汚性が向上し、ライフサイクルコスト(LCC)の削減が図れる。

 

長々とブログを書いてしましましたが、オススメ塗料になります。

一般家庭にもメーカーから保証書が出る優れものになっています。

是非、お問い合わせお待ちしています。

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

お問合せはこちら・アイコン

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

青山栄享
青山栄享
2022-11-22
営業担当者が丁寧に説明してくれた。職人さんが皆さん感じの良い人達で、仕事も丁寧で、きっちりやってくれた。おまけに、玄関前の駐車場煉瓦迄高圧洗浄機で汚れ落としや、本体工事に関係ないベランダスノコの塗装、エアコンダクトホースカバーの新品付け替えまでしてくれて、兎に角親切でした。
日笠達二
日笠達二
2022-11-16
1. 拙宅は築19年の輸入住宅にて10年目には別の業者殿にて一応のメンテナンスはやったもののあまり満足の行く内容 ではなかった為、新たに修理会社を数社と面談して、(株)グラスビトウィーン にお願いすることにしました。 2.主たる工事内容は、屋根(スレート)の葺き替え、及び、窓、ドア周り等のコーキング打ち替え(一部打ち増し)、一部室内修復等にてお願いした。 3. 工事依頼をする会社選定には約6ヵ月の時間をかけ、下記点を重点として評価した結果にて当該会社にお願いする事にしました。 自社の管理体制をこの目で見学(会社訪問)する事を喜んで受け入れていただいた事、種々管理体制と社員の方への教育がしっかりとされていること、工事内容に対する保証がしっかりとしている事、工事内容、使用材質等の見学を実際に経験できた事、お値段が妥当に感じられた事 4. 工事を実際にしてみて感じた事は、細かい点まで神経を配っていただいた事、工事内容の事前説明も丁寧でありわかりやすかった事等である。
Nao
Nao
2022-11-10
屋根の葺替え、外壁の一部塗装でお世話になりました。 見積もりを依頼した当初より極めて迅速な対応をして頂き助かりました。 私たち素人の疑問に丁寧にお答え頂けた事で色々な選択肢の中から、納得のいく最適な貌での施工を依頼する事が出来ました。 私が以前より気になっていた外周りの細かな補修にも対応して下さいました。 屋根上では職人さんがトップライトの不具合を見つけ補修して下さいました。 屋根材だけでなく屋根全体を見ていただけている丁寧な作業に、私たちには見えない屋根の上の施工も安心してお任せする事が出来ました。 傷みの激しい外壁一面のみの塗装についても色調合わせに妥協する事なく取り組んで頂きとても良い色を造り出していただきました。 職人さんは皆さんプロ意識を持ったとても感じの良い方々です。 今回のご縁を大事にさせて頂きたいと主人と話しております。
taka.s
taka.s
2022-10-27
見積り時のご対応で、技術力、製品・施工品質及び提供サービスから、信頼できると思い工事をお願いしました。 こちらからの相談・要望にも、担当者の方はじめ、職人の方々も誠実に対応してくださいました。工事期間中は、台風の影響もあり日程調整も難しかったと思いますが無事完了し、大変満足のいく仕上がりとなりました。感謝申し上げます。
Koji
Koji
2022-10-04
今回、屋根の葺替え(ローマンネロ)と外壁の一部塗装をお願い致しました。 元々は他社で一旦契約したものの、十分な納得感を得られずネット検索している中で偶々出会ったのがきっかけでした。 セカンドオピニオンとしての行動を素早く取って頂けたことで、クーリングオフを利用する決心ができ、屋根補修に対する考え方についても適切なアドバイスを頂き、改めて家内と2人で確り話し合い進める事が出来たと思います。 お越し頂いた職人さん達も皆誠実で、工事の進捗はスマホ画面を通じ日々教えて頂けましたし、急遽お願いしました鳥の巣対策も快く引き受けてくださいました。 外壁塗装においては、側面により損傷に差異が生じていた為、アドバイスもあり今回は損傷が進んでいる1番陽の当たる側面のみの塗装をお願いしましたが、確り塗料の調整をして頂き他の側面と遜色のない色の仕上がりにして頂きました。 屋根は30年保証ですが、近い将来考えなくてはならないだろう外壁の全塗装工事についても、改めて相談させて頂きたいと考えています。
Yo Machi
Yo Machi
2022-09-12
屋根の葺き替えで、屋根材のディーズルーフィングが気に入り専門に扱っている貴社に見積もりを依頼しました。ドローンによる下見の後、材料の説明と見積もり金額が納得のいくものだったので工事をお願いしました。施工は非常に丁寧で満足のいく結果でした。完成後もドローンで、世界遺産のテレビ放送ように4K画像で撮影してくれて感動しました。材料、施工、費用、全てで満足しましたので、知人にも紹介したいと思います。
Hiro
Hiro
2022-08-22
7-8月に屋根と外壁のリフォームをお願いしました。 複数社から見積りいただいた中でのご相談でしたが、対応の速さや説明の分かりやすさから、専門性の高さを感じ、依頼させていただきました。 雨が多く、予定が変わりやすい時期でしたが、各工程の職人さんから、日々状況を説明いただけるので、不安なくお任せすることが出来ました。 お願いして気づいたことですが、HPで紹介されている職人さんに対応してもらえる点も、他社さんに無い大きなメリットだと思います。 また何かあれば、ご相談したいと思います。大変お世話になりました!
ピーチフラペチーノ
ピーチフラペチーノ
2022-08-21
太陽光パネルを付けた屋根の劣化に長年悩んでおり、今回工事をお願いしました。 太陽光パネルの脱着も一貫して行ってくれるとの事で、安心して任せることができました。 工事内容や、外壁塗装のシュミレーションなど、細かく相談に乗ってもらい、工事が完了した際には想像以上の色合いで、とても満足しています。 梅雨の合間の暑い中の作業で、職人さんもとても大変だったと思います。ありがとうございました。 長年の屋根の悩みを解決して頂き、ありがとうございました。
タケちゃん
タケちゃん
2022-08-09
前回の外壁リフォーム後、11年経過。太陽光パネルの脱着を含め、屋根工事、外壁塗装が出来る所を探しました。地元でグラスビトウィーンさんをネットで見つけ、早速お店に訪ねて相談しました。 説明がわかり易く実績も豊富だった為、外壁塗装と屋根工事と太陽光脱着を即座に頼みました。 工事も丁寧で手慣れた感じでとても信頼出来る業者さんでした。 職人さんの考え方、仕事のやり方、受け答えかが良く教育され、本当に信頼出来、満足な出来栄えでした。 今後は他の人にも、自慢して紹介していきたいです。 ありがとうございます。