町田市高ヶ坂W様邸 外壁塗装・屋根カバー工法・太陽光脱着工事・ウッドデッキ塗装

皆さんこんにちは!!

販売営業担当のTです。急に最近寒くなってきまいたね。

上着の用意をしていないので、昼間は暖かいだろうと思って出勤すると大抵お昼に後悔してます。

気温の変化で体調を崩さない様に皆さん気を付けてください。

町田市高ヶ坂W様邸で、本日全ての工事が完工しました。

足場を解体してから、ベランダ防水・ウッドデッキの塗装を進めてました。

曇り空なので乾きも遅く、1週間位は使用出来なくお客様にご迷惑お掛けしますが

無事に完工する事ができました。

工事前に突然台風で雨漏りをお客様が発見していたので、怪しい所は丁寧に工事を進めました。

その中でも、ベランダ防水のひび割れがありましたので、揺れに強い特殊な変性シリコンで下地を調整してから

防水をしました。その様子がこれです。

こちらはダイワフレックスの変性シリコンになります。

通常のシリコンより高額になりますが、こちらは地震の揺れや耐久性に優れているので使用しています。

これを1日乾かしてから、防水を行いました。

 

W様邸のベランダはL字になっていて、かなり広いベランダになります。

これでベランダからの雨漏りの心配は無くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは2日間かかったウッドデッキになります。

3度塗りで塗料を染み込ませていますが、1週間はこのままで乾かして頂きたいです。

白なので、汚れるスピードも早いですが、とってもお洒落なウッドデッキに仕上げました。

次に、太陽光の再設置です。

弊社は、屋根材ディプロマットスターに穴を一切開けずに再設置しています。

屋根からの雨漏りの可能性もこれで無くなります。

せっかくの屋根に穴を開けての再設置では屋根材が勿体無いのでキャッチ工法で再設置しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じに全てキャッチして行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽光のケーブル固定も穴は開けていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらもキャッチ工法で固定しています。

銅バインド線を使用してますので劣化もしません。

最近、太陽光脱着の依頼もかなり増えています。

出来れば屋根には穴を開けない方法での再設置をお客様には進めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の色と外壁の色がとってもお似合いですね。

破風と帯の色も白でスッキリしました。

施工事例でまたアップして行きます!!

W様並びにご近所の皆様、工事でしばらくご迷惑をお掛けしますが、ご協力有難う御座いました!!

屋根・外壁塗装でお悩みの方、是非相談下さい!!

****************************
ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから

下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および
問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。

メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいい
いう方は
メール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」
入力して
送信してください。
****************************






    ※お差し支えなければ下記項目もご記入ください


    ■個人情報保護方針[プライバシーポリシー]

    株式会社グラスビトウィーン(以下「当社」)では、お預かりした個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。

    1.利用目的

    当社は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。

    ①当社へのお問い合せや本サービスの申込みの受付及び条件等の確認のため

    ②取引先との連絡、協力、契約の履行及び履行請求等、本サービスの提供を行うため

    ③相談・お問い合わせへの回答のため

    ④当社が提供するサービス等に関するアンケート調査やイベントの案内のため

    2.第三者提供

    当社は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。

    ①法令に基づく場合

    ②人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合

    ③公衆衛生の向上・児童の健全な育成のために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合

    ④国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合

    3.開示請求

    貴殿の個人情報について、ご本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利があります。

    手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。

    詳細については、以下「個人情報相談窓口」へご連絡ください。

    個人情報相談窓口

    〒194-0035
    東京都町田市忠生4-11-8
    株式会社グラスビトウィーン  個人情報問い合わせ窓口
    TEL 042-851-9303 FAX 042-851-9301

    以上

    【令和5年3月1日改訂】

     

     

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

    •        
    error: Content is protected !!