屋根工事ディーズルーフィングの屋根材の特性と選択について

ディーズルーフィングの特徴

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

 

ディーズルーフィングは、ジンカリウム鋼板を基材とし、セラミックコーティングされた自然石粒で覆われた高耐久金属屋根材です。ジンカリウム鋼板は、アルミニウム55%・亜鉛約43%・シリコン1.6%の鋼板で、通常のガルバリウム鋼板よりも耐食性能に優れ、亜鉛鉄板と比較してその耐久性は3~6倍と言われます また、表面の石粒とセラミックコートにより、長期間にわたって色あせず美観が保たれ、塗装不要でメンテナンス性に優れ経済的です

軽量性にも優れ、1㎡あたり約6〜7 kgと瓦やスレートの約1/3〜1/7の重さ。これにより建物の重心が下がり、地震時の揺れを抑制し耐震性が向上します さらに、インターロッキング(またはハゼ式)工法により屋根材同士をしっかり一体化し、風速60 m/s〜80 m/sにも耐える耐風性能を備えます

石粒表面は雨音の拡散・吸収効果があり、金属屋根の欠点である雨音を劇的に抑え、静音性にも優れます また、断熱性能にも優れ、熱伝導を抑える構造で屋根裏への熱移動を軽減します 塩害や衝撃、水分にも強く、特に海岸沿いなど過酷な環境でも安心して使用でき、耐久性に優れています

メーカー保証は30年。錆、色あせ、石粒の剥離・変質などに対して製品保証があり、長期にわたり安心して使用できます

グラスビトウィーン・コマーシャル画像(石粒により夏を拡散)

主なラインナップと特性

1. ディプロマットスター/Ⅱ

シンプルで美しいデザインが魅力。屋根材だけでなく外壁材としても使えるほど意匠性が高く、多彩なカラー(テラコッタ、カフェ、エバーグリーン、オニキス)も揃えられています 軽量で耐震性に優れ、インターロッキング工法による耐風性、断熱・遮音性能に加え、30年保証が付帯

ディーズルーフィング・ディプロマットスターコマーシャル画像

2. エコグラーニ

直線的・シンプルなデザインで、表面に凹凸のある形状が  印象的。ブラックオニキスなどシックなカラーバリエーションで、どんな建築とも調和します ディプロマットと同等の価格帯で扱いやすく、こちらも30年保証

◆ディーズルーフィング・エコグラーニコマーシャル画像

3. ローマン

S字瓦調の曲線美が特徴的で、建物に優雅さと格式を加えます。特にタスカニー(明るいオレンジ)は人気で、結婚式場や老人ホームなど格式ある施設で多く採用されています こちらも30年保証付き。

ディーズルーフィング・ローマンコマーシャル画像

4. クラシックタイル

伝統的でエレガントなデザインのロングセラー品。釉薬による石粒加工で色あせや汚れに強く、朝昼夜で光の当たり方により表情が変わるのも楽しみの一つです 30年以上の耐久性と30年保証を誇ります

ディーズルーフィング・クラシックタイルコマーシャル画像

まとめ

ディーズルーフィングは、ジンカリウム鋼板+セラミック石粒という構造により、「軽量・高耐久・耐震・耐風・断熱・遮音・塩害対応・デザイン美」のすべてを兼ね備えた金属屋根材です。特に、ディプロマットスター、エコグラーニ、ローマン、クラシックタイルの4系列は、それぞれに個性ある意匠を持ちつつ、安心の30年保証で長期間にわたる安心と美観を提供します。

建物の立地やスタイル、気候条件やご希望のデザインによって、最適なラインを選ぶことで、美しさと機能性の両立を実現できる屋根材です。この記事が、選定の際の参考になれば幸いです。

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

 

当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。

 

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業51年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を
全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

グラスビトイーンコマーシャル画像

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

 

グラスビトウィーン・コマーシャル・お客様の声画像

グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社管理」「自社施工」です!
ご安心してお任せください!

完全自社施工コマーシャル看板画像

«  || 

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •        
error: Content is protected !!