町田市/夏の猛暑も冬の寒さも遮熱材「アストロフォイル」を使用した屋根リフォームで快適に!
夏の猛暑も冬の寒さも快適に!アルミ遮熱材を使った屋根リフォームのすすめ
最近の夏は、まるでサウナのような暑さが続きますね。「家の中にいても暑くてたまらない」と感じている方も多いのではないでしょうか。また、冬になると今度は冷たい風が身にしみ、「暖房をつけてもなかなか暖まらない」と悩む方も少なくありません。そんなお悩みを解決してくれるのが、アルミ遮熱材(アストロフォイル)を使った屋根リフォームです。
アルミ遮熱材って何?
アルミ遮熱材とは、アルミの性質を利用して、太陽の熱を反射する素材です。まるで銀紙のような見た目をしており、屋根の下にこの遮熱材を入れることで、夏の強い日差しをはね返し、家の中が熱くなりにくくなります。冬は逆に、家の中の温かい空気が外に逃げにくくなるため、室内が暖かく保たれるのです。
夏は涼しく、冬は暖かい暮らしに
アルミ遮熱材を使うことで、エアコンや暖房に頼りすぎずに快適な室温を保つことができます。たとえば、真夏の昼間に外が35度を超えていても、室内の温度上昇を抑えることができ、冷房の効きが良くなります。冬場も、朝晩の冷え込みが和らぎ、暖房の効率がアップします。これにより、電気代の節約にもつながり、お財布にも優しいのが嬉しいポイントです。
屋根自体も長持ちに
アルミ遮熱材は、単に「涼しい・暖かい」だけではありません。屋根の表面を紫外線や雨風から守る効果もあり、屋根材が傷みにくくなります。これにより、屋根の寿命が延び、将来的な修理やメンテナンスの回数も減るので安心です。
屋根リフォームの流れ(ディプロマット屋根材の場合)
グラスビトウィーンでは、アルミ遮熱材とあわせて「ディプロマット屋根材」を使用した葺き替え工事を行っています。以下がその主な流れです。
-
-
現地調査とお見積もり
まずは専門スタッフがご自宅に伺い、屋根の状態を丁寧に確認します。お客様のご要望や予算に合わせて、分かりやすい見積もりをご提案します。
-
-
丁寧な施工
古い屋根材を取り外し、必要に応じて下地の補修も行います。その後、防水紙を敷き、アルミ遮熱材を取り付け、最後にディプロマット屋根材をきれいに葺いていきます。 -
仕上げとアフターサポート
工事が終わった後も、仕上がりの確認や必要に応じたアフターケアを行います。「やって終わり」ではなく、安心してお住まい頂ける体制を整えています。
さいごに
猛暑の夏や寒さが厳しい冬も、できるだけ快適に、そして経済的に暮らしたいものです。アルミ遮熱材を使った屋根リフォームは、その願いをかなえてくれる現代の住まいの知恵ともいえる方法です。
特に、ご高齢の方にとっては、温度差による体調の変化やヒートショックなどのリスクを減らすためにも、室内環境を安定させることがとても大切です。
「少しでも涼しく、暖かく、そして安心に過ごしたい」そんなお考えをお持ちでしたら、ぜひグラスビトウィーンへお気軽にご相談ください。経験豊富な自社職人が、丁寧に対応いたします。
当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。
グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業51年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を
全力でバックアップ致します。
屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!
グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!
グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社管理」「自社施工」です!
ご安心してお任せください!
