横浜市・町田市/屋根工事でディプロマットスター/Ⅱが太陽光設備に最も理想的!
太陽光設備を設置された屋根の経年劣化!
太陽光パネルを設置して10年余りが経過すると、屋根の色あせや経年劣化による不具合が出始めてきます。
塗装をしても防水シートを交換することが無いので、雨漏れの心配は残ります。
屋根をふき替えて、太陽光設置に屋根材に穴を開ける施工をしてしまうと、いつの日か、穴を開けた箇所のコーキング部分から雨漏れがする心配が出てしまいます。
雨漏れを未然に防ぐには、当社が提案する工事、キャッチ工法になります。屋根に穴を開けない部材になりますので、雨漏れのリスクは一切ありません。
ガルバリウム鋼板で太陽光脱着施工をすると、基材の防水機能の低下により、屋根塗装が必要になってしまいます。ですが、ディーズルーフィング・ディプロマットスター/Ⅱ屋根材を使用することで、メーカー保証30年が付く高耐久屋根材ですので、今後、雨漏れやメンテナンスの心配がなくなります。
ディプロマットスター/Ⅱキャッチ工法使用での太陽光脱着
石粒付鋼板屋根材の輸入・販売を行うディートーイディングは、スワロー工業(キャッチ金具メーカー)と協議を重ね、同社が販売するディーズルーフィング・ディプロマットスター/Ⅱ屋根について、住宅用太陽光発電システムの設置が、キャッチ金具での使用で取付が可能となりました。
これにより、新築住宅はもちろん、既存住宅においての葺き替え、スレート屋根材のカバー工法も、一定の条件のもと設置が可能になりました。ディーズルーフィング・ディプロマットスター/Ⅱは、太陽光発電システム設置の際、屋根材を加工したり、穴を開けずにパネル架台設置ができ、太陽光パネルを設置されているお客様に納得のいくご提案ができます。
当社グラスビトウィーンは、屋根工事・太陽光パネル脱着工事を自社職人が一手に引き受けていおります。(他社との違いは、中間マージンが発生いたしません)
ぜひ、一度ご検討されては如何でしょうか。
当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。
グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業50年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を
全力でバックアップ致します。
屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!
グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!
グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社管理」「自社施工」です!
ご安心してお任せください!
« 横浜市・町田市/屋根工事今年の夏も猛暑!遮熱で快適な居住環境を! || 外壁塗装工事の耐用年数で重要な3つのポイント! »
