町田市の会社って?!!

事務のK子です🐤🐤🐤

雨がしとしと降る中、沖縄はもう梅雨開けしたとか。
関東はこれから本格的な雨になりそうですね〜

今日はちょっと屋根とは違う話ですが、
少し気になったことがあったので皆さんにも^ – ^

それはこちら↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

少し画像が小さいですが、拡大してもらえると見えますかね?

これは町田市の「町田市統計書 第52号」に掲載されている中に
町田市における事業所及び人数の一覧表になります。

これは2009年と2014年度の状況の差が掲載されているのですが、
我々建設業は、この町田では149も事業者が減っており、
847人の従業員が減っていることになります。

また、卸売業、小売業では、121社減で、1347人減
宿泊業、飲食サービス業では、10社減で1007人減

増えている業種で言えば、運輸業、郵便業!
172社から173社に1社だけ増えていて、なんと1058人増!!!

「生活関連サービス業、娯楽業」や「教育、学習支援業」は会社自体は増えていますが、従業員数は減ってます。

そんな中、やはり「医療、福祉」は会社数も増えており、
なんと5825人も従業員数が増えております。

もっと細かく見ていけば、それぞれの業種において、
それぞれの理由、原因があるのかと思います。
数字だけでは見えない部分もいろいろと。。

なんでこんな話を急に?!
というのは、
うちの娘が高校生で将来何になりたいか?そろそろ大学受験も
視野に入れなくてはいけないということで親子で話し合いがありまして(^ ^)

自分のやりたいことももちろん大切です。
やりたくないことは長続きしませんからね。

でも、今の世の中がどのようになっているのか?
数字ではみえない現実があるとは言え、
ニュースで流れる情報をそのまま受け入れるのではなく、
時にはこのような情報も頭に入れながら、
いろいろと判断できる大人になってほしい、、と。

周りの他人の意見に流されやすい性格なので、
やはり最後は自分で判断し、自分の責任において
行動できるようになってほしいな。。。

今すぐではないけど、徐々にでも(^ ^)

みなさんの中でもお年頃の子供さんがいる方は
同じような悩みがあるのかなぁ〜

町田市のみなさんも息抜きにこちらをご覧くださいね↓

町田市の統計情報はこちらから

事務のK子でした🐤🐤🐤

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現