屋根修理の種類と方法とは?

屋根修理の種類と方法とは?

屋根リフォームの種類説明画像

屋根修理にはいくつかの種類があります。
下記に主な屋根修理の方法を分かり易く解説いたします。

❶部分修理

屋根の一部を修理する方法です。

屋根の部分修理は、必要な部分のみを直すリフォームのことを指します
一部だけの補修になるため、費用が抑えられる点が特徴です。

ただし、長期的には屋根の寿命そのものを延ばすことはできません。
部分修理は、雨漏りしている箇所や瓦の割れなど、特定の部分の修理に適しています。
修理範囲が狭い分、部分修理は葺き替えよりも価格が安く済みます。

しかし、他の部分で修理が必要になる場合があるため、注意が必要です。

例: はがれたスレート屋根の修理、割れた瓦の接着、棟板金の交換など。

費用は部分修理ごとに異なりますが、一般的には10,000円から100,000円程度です。

 

❷屋根塗装

屋根塗装は、家の屋根材を塗装し、外観の美しさを維持すると同時に、屋根の劣化を防ぎ、雨漏りの防止にもつながります
 また、屋根塗装の塗料には遮熱や断熱効果があり、夏の暑さや冬の寒さから建物を守り、室内の冷暖房費用の削減も期待できます。

屋根塗装をせずに長い間そのままにしておくと、屋根が劣化し、雨が入り込むことで建物内部の腐食が発生する可能性があります。
屋根塗装を行うことで、屋根の寿命を伸ばし、雨漏りを未然に防ぎます。

屋根塗装の塗り替えの目安は、屋根材の種類によって異なります。
以下は一般的な目安ですですので参考にしてください。

  • コロニアルスレート: 約10年~15年
  • トタン屋根: 約5年~8年
  • 高耐久金属屋根: 12~13年
  • セメント瓦、モニエル瓦: 約15年~20年

主な遮熱塗料には「クールタイト」や「サーモアイ」があり、これらは遮熱性が高く、建物の内部温度を調整し、快適な住環境を実現します。

屋根塗装は、建物の美観と耐久性を保つために重要なメンテナンス作業です。
足場を組む必要があるため、外壁塗装と同時に行われることが多く、足場費用も1度で済むため経済的です。

費用は、ご自宅の環境や屋根の広さや塗料の種類によっても異なりますので注意してください。

 

❸屋根カバー工法

ルーフィング施工画像

Before/After屋根カバー工法画像

ディーズルーフィング・エコグラーニ画像

古い屋根の上に軽い金属屋根を被せる方法です。
この工法は、下記の特徴を持っています。

❸-1工事費用と工事期間の削減

古い屋根をはがして処分する手間と費用がかからないため、コストを抑えられます。
一般住宅では、コロニアル(スレート)の上に軽い金属屋根(ガルバリウム鋼板もしくはジンカリウム鋼板)をかぶせる工事が一般的です。

❸-2防水性能と美観性の向上

新しい屋根を張ることで、防水性能が向上します。
また、外観の美しさを維持できます。

❸-3耐久性

適切に施工されれば、30年以上の耐久性が期待できます。
現在でも問題なく機能している多くの住宅で確立されています。
ただし、屋根カバー工法を選択する際には、下記の点に注意が必要です。

❸-4差し込み葺きの屋根カバー工法に注意

最近、古いコロニアルに金属の鉄板を差し込む工法を屋根カバー工法として販促されている業者もいます。
この工法は本来の屋根カバー工法とは異なり、性質や目的が異なります。
差し込み葺き工法は、古い防水シートをそのまま使用するため、防水機能が不十分なことが欠点です。

❸-5工事できる屋根は限定されている

すべての屋根にカバー工法が適用できるわけではありません。
たとえば、経年劣化がひどく、屋根下地が傷んでいる場合は、カバー工法ができません。(葺き替え工事となります)

屋根カバー工法を検討する際には、知識や経験が豊富な工事業者を選ぶことが最も重要です

屋根カバー工法が可能な屋根説明画像

 

❹屋根葺き替え

屋根葺き替え工事画像

屋根葺き替え(ディーズルーフィング・ローマン・タスカニー)画像

古い屋根をはがして新しい屋根材に張り替える方法です。

古くなった屋根の劣化を防ぎ、雨漏りを未然に防ぐために行われます。
屋根の形状や材質によって異なる葺き替え方法があります。

❹-1屋根の葺き替えのメリット

  • 耐久性向上: 新しい屋根材により、屋根の寿命を延ばします。
  • 防水性向上: 雨漏りを防ぐために重要です。
  • 美観維持: 外観を美しく保ちます。

❹-2屋根の葺き替えのデメリット

  • 費用: 屋根の葺き替えはコストがかかります。
  • 工期: 工事期間が数日から1週間程度かかります。

❺葺き替えか、重ね葺き (カバー工法)かの判断

  • 葺き替え: 古い屋根材を全て剥がして新しいものに置き換える方法。
  • 重ね葺き (カバー工法): 古い屋根の上に新しい屋根材を被せる方法。
    コスト削減ができますが、適用できる屋根に限りがあります。

屋根の葺き替えは、家全体の寿命を伸ばすために計画的に行うことが重要です。

耐久性を高めるために行われます。
費用は屋根材の種類や面積によって異なります

これらの修理方法は、屋根の状態や用途に応じて選択されます。

お悩みの場合は、是非グラスビトウィーンにお問合せ下さい!
お家の屋根リフォームを確認し的確にご提案をいたします!

■屋根のカバー工法でお悩みの方必見!

■屋根修理に関する詐欺に騙されないために!

グラスビトウィーンは、屋根や外壁の専門企業だからこそ安心です!
屋根・外壁のご相談はお気軽にお申し付けください!

当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。

外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。

 

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

グラスビトイーンコマーシャル画像

 

ディーズルーフィング・コマーシャル看板画像画像

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現