京セラサムライ太陽光パネル脱着・屋根ディプロマットスターカバー工事

電気代をお得にできるからと、導入しているお家も多い「太陽光パネル」

ただ、屋根のカバー工事や葺き替えのときには一旦取り外し、終わったらまた付け直す必要があります。

この脱着費用はいくらくらいかかるのか、やはり気になりますよね。

実際の費用は業者によって前後しますが、パネルの大きさや枚数次第で、おおよその相場を出すことができます。

屋根リフォーム全体の費用感を掴むためにも、脱着の相場は把握しておきましょう。

ただ、パネル脱着は繊細な機械類を扱う工事です。

失敗すると大きな損をしてしまう恐れもありますので、金額だけではなく、工事内容や業者選びも注意が必要です。

 

そこでこの記事では、太陽光パネル脱着の費用相場と、工事に関わる注意点を、屋根リフォームの専門家の視点から解説します。

まずは損しないために、基礎知識として押さえておきましょう。

また後半では、将来的なお得につながる屋根リフォーム、業者の選び方についてもご紹介します。

屋根葺き替え「自然石粒付き・ディーズルーフィング」でカバー工法!

 

 

屋根の太陽光パネルを取り外し、再び元に戻す工事の費用は、パネル1枚あたり2~3万円ほどかかります。

※太陽光パネルのサイズによって前後します。

 

これに加えて、人件費や下ろしたパネルの保管にかかる諸経費などが、工事の日数によって2~4万円/日 ほどかかってきます。

工事期間が長くなる葺き替え工事などは、その分経費が増えてきます。

 

例えば、パネルが8枚、工事期間5日間だった場合、

パネル脱着16~24万円 + 諸経費10~20万円 =26~44万円

ということになります。

 

パネルの数量や工事日数にもよりますが、少なくとも20万円以上はかかる、という認識でいると良いでしょう。

※足場費用は屋根工事に含まれているとして、ここでは計算していません。

 

年数によっては葺き替えやカバー工事がおススメします!

もし、屋根塗装のために太陽光パネル脱着を考えているのなら、葺き替え工事やカバー工事も一度検討してみることをおすすめします。

なぜなら、長期的にみたトータルコストが、お得になるかもしれないからです。

 

10年おきに塗装すると、その都度脱着しないといけないので、費用も毎回かかります。

しかしカバーや葺き替えは、塗装と比べて耐久性が高いです。

その分、パネル脱着の回数・屋根自体のメンテナンス回数を減らすことができます

初期費用(今回の工事費用)は高くなりますが、長い目で見るとお得になる可能性があるのです。

もちろん、今回の工事のご予算もあるとは思います。

ただ選択肢として、「長期的なコストパフォーマンスを重視して、思い切ってカバー・葺き替え工事にする」、という方法もありますので、気になる方は施工業者に相談して見積もりを取ってみてくださいね。

 

屋根修理の最強の屋根材・ディーズルーフィング・ディプロマットスター

 

ここまでお伝えしたように、太陽光パネルの脱着は20万円以上の大きな費用がかかります。

その費用も、パネルの数量や配線の状況などによって細かく変わってきます。

事前の点検をしっかり行って、あなたのお家の屋根に合わせた見積もりを作ってくれるところに頼みましょう。

 

また、業者の中には「パネル脱着は、設置した業者に別途依頼してください」という工事会社もあります。

確かにこの方が一番安心、と思うかもしれませんが、業者とのやり取りが増えて非常に手間になるうえ、費用面でいえばあまり変わりありません

 

屋根工事業者は、太陽光パネルの設置、脱着を含む全体リフォームも扱っているところがあります。

費用も手間もかけずに済みますので、安心して工事を任せられるような、事前点検がしっかりした屋根業者を選びましょう。

自然石粒付き「ディーズルーフィング」でカバー工法!

 

雨漏りをしてる場合は葺き替えをおススメします。

下地をしっかり確認してから野地板を敷いて防水シートを敷いた方が長期的に雨漏りの心配がなくなります。

 

野地板もしっかり寸法に合わせて職人が引き詰めていきます。

こちらも実際の工事でお客様が確認を出来る場所ではないので、画像で確認出来れば職人さんに見せてもらいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は板金役物仕上げになります。

太陽光パネル脱着に1番適してる屋根材のディプロマットスターを使用しています。

こちらはメーカー30年保証の屋根材なので、メンテナンスフリーで雨漏りの心配はなくなります。

但し近年こちらの屋根材が主流になっているます。

太陽光パネルを脱着するには電気工事の資格を持ってる職人が必要になります。

太陽光パネルの配線から出火をして家が火事になる場合もあるのでしっかりと確認しましょう。

 

 

屋根工事時の太陽光パネルの脱着費用は、2~3万円/枚です。

パネルのサイズや数量にもよりますが、そのほかの諸経費なども合わせてトータルで20万円以上はかかると考えておきましょう。

 

また、脱着時の注意点として、

  • ・メーカー保証が切れる可能性がある
  • ・配線や金具によっては追加費用がかかる
  • ・不慣れな業者だとパネルを破損させてしまう危険がある

という点は覚えておきましょう。

例えば、過去脱着の施工例画像をしっかりと確認させてもらい説明を受けましょう!

屋根塗装でパネル脱着をするよりは、カバー工事や葺き替え工事にしたほうが、長期的なコストは低く抑えられます。

適切な工事をしてもらうためには、事前点検を丁寧にして見積もりを作ってくれる業者に依頼しましょう。

 

グラスビトウィーンは、豊富な経験と深い専門知識を活かしお客様の外壁の状態を正確に判断し、適格なご提案をさせていただき、本当にご満足のいただける作業を目指しております。

 

 

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。

創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

お問合せはこちら・アイコン

 

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板

『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

ディーズルーフィングの詳細はメーカーホームページでご確認ください!

ディーズルーフィングアイコン

 

グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!

ご安心してお任せください!

安心の自社施工・コマーシャル画像

グラスビトウィーンは「ドローン」を使った、屋根の無料診断を行っております!

お気軽にごお問い合わせください!

屋根の無料診断・ドローン画像

お問合せはこちら・アイコン

 

[お問い合わせ・LINEのボタン]

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •