みんなの親孝行の日(8月5日 記念日)

こんにちは!

グラスビトウィーンのMちゃんです♪

 

みなさんは、親孝行をしていますか?

急に親孝行と言われても・・・!

そうですよね!

毎日、健康で生活できていることが、親にとっては一番の親孝行だと思います!

 

でも、普段何気なく過ごしている方は、この際お父さんやお母さんに、一言でも感謝の言葉をかけてみては如何でしょうか?

昔から、「孝行のしたい時分に親はなし」という言葉があります。

 

孝行のしたい時分に親はなしとは、親の有り難さがわかる年頃には、親はこの世にはいない。

親が生きているうちに孝行せよという戒めだそうです。

反省、反省!

 

「親孝行を通して愛で繋がる日本を創ること」を理念とし、「親孝行を日本の文化に」と活動する日本親孝行協会が制定しました。

日付は「おや(8)こ(5)」(親子)と読む語呂合わせから。

親孝行をすることで日本中の人が幸せになってほしいとの思いから、この日を親孝行を行うきっかけの日にとの願いが込められているそうなんです。

 

調べていくと、何と8月8日も親孝行の記念日だそうです!笑

いくつも親孝行の記念日があるんですね~!

 

これは、1989年(平成元年)に親孝行全国推進運動協会が制定されたそうです。

 

「88」が「は(8)は(8)」「パ(8)パ(8)」と読める語呂合わせと、「ハチハチ」を並びかえると「ハハ(母)チチ(父)」となることから親孝行の記念日になったそうです。

なるほど、なるほど!

 

普段なかなか「親孝行」なんて考えて生活していませんので、感謝の気持ちも表せていませんが、この日には改めて感謝をしたいと思っています。

コロナの影響で、帰省もままならない方もいらっしゃる事でしょう!

 

一本の電話でもしてみて下さい!

そんな小さなことでも、きっと嬉しいものだと思いますよ

今の自分があるのは、父や母が生んで育ててくれたから・・です! 感謝!感謝!

 

ラスビトウィーンは、豊富な経験と深い専門知識を活かしお客様の外壁の状態を正確に判断し、適格なご提案をさせていただき、本当にご満足のいただける作業を目指しております。

グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。

創業48年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。

屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

【問合せ】屋根・外壁リフォームのご相談はグラスビトウィーンまで!

 

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板

『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

【問合せ】屋根・外壁リフォームのご相談はグラスビトウィーンまで!

グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!

ご安心してお任せください!

【問合せ】屋根・外壁リフォームのご相談はグラスビトウィーンまで!

 

グラスビトウィーンでは、ドローンを使った屋根の無料診断を行っています!

 

 

[お問い合わせ・LINEのボタン]

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •