稲城市大丸アパート 屋根カバー工法・外壁塗装

皆さんこんにちは!!

販売営業担当のHです。

今回使用している材料は、屋根材はディートレーディング 社のメリッサで外壁塗料は

日本ペイントのパーフェクトトップになります。

屋根は一度塗装をしていましたが、外壁は一度もしていなかったので

目地のシーリングも打ち替えさせて頂いています。

アパートとはいえ、雨漏れをしたら長持ちしない為に、屋根は30年耐久性がある

ディーズルーフィングで外壁は10年〜15年は耐久性があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の現場は外壁塗装もあるので屋根もいっしょに洗浄を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大分、コロニアルが傷んでいます。

このままにでは雨漏れの危険信号です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは防水シートのルーフィングを全体に敷いていきます。

アパートなので面積もありますが、しっかり敷きます。

この前に余計な板金は撤去済みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒先の板金をしっかり付けていきます。夏の日差しでバテ気味ですがなんとか進めていきます。

本当に今年の夏は危険な日差しですね。

海水温が上がり過ぎて怖いのはこの後の台風ですね。

このままだと、去年以上な台風がきそうで怖いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じに貼っていきます。メリッサのカフェ色は明るくてとてもお洒落な色です。

本日はここまでになりますが、最近は某アパート建設屋さんはこの石粒の屋根材を

標準仕様になっています。コロニアル材だとどうしても長持ちしない為に

こちらの屋根材が採用されています。

何故、一般の住宅には採用するところが少ないんですかね??

屋根は家の中でも重要な部分だと私は思いますが・・・

屋根材はなかなかこだわれない部分ではありますが、現在の屋根材で一番の長持ちする屋根材は

ディーズルーフィングになります。

是非、興味がある方はお問い合わせください!

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

****************************
ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから

下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および
問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。

メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいい
いう方は
メール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」
入力して
送信してください。
****************************






    ※お差し支えなければ下記項目もご記入ください


    ■個人情報保護方針[プライバシーポリシー]

    株式会社グラスビトウィーン(以下「当社」)では、お預かりした個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。

    1.利用目的

    当社は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。

    ①当社へのお問い合せや本サービスの申込みの受付及び条件等の確認のため

    ②取引先との連絡、協力、契約の履行及び履行請求等、本サービスの提供を行うため

    ③相談・お問い合わせへの回答のため

    ④当社が提供するサービス等に関するアンケート調査やイベントの案内のため

    2.第三者提供

    当社は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。

    ①法令に基づく場合

    ②人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合

    ③公衆衛生の向上・児童の健全な育成のために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合

    ④国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合

    3.開示請求

    貴殿の個人情報について、ご本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利があります。

    手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。

    詳細については、以下「個人情報相談窓口」へご連絡ください。

    個人情報相談窓口

    〒194-0035
    東京都町田市忠生4-11-8
    株式会社グラスビトウィーン  個人情報問い合わせ窓口
    TEL 042-851-9303 FAX 042-851-9301

    以上

    【令和5年3月1日改訂】

     

     

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

    •        
    error: Content is protected !!