八王子市・多摩市・日野市/経年劣化が進み、屋根のリフォームをお考えの皆様へ!
屋根工事
経年劣化で屋根の傷みが気になり、雨漏りや地震対策などの予防に屋根リフォーム工事をお考えの方!
屋根葺き替え
屋根の葺き替えとは、既存の屋根材を撤去し、新しく屋根材を設置する工事です。
屋根を新しい屋根材に取り替えるので傷んだ部分の修繕は一掃され、雨漏れの是正・耐震性の向上という利点があります。
一般的に工期は、7日~14日ほどかかります。
屋根葺き替えのメリット
*屋根の下地補修ができる
屋根の葺き替え工事では、一度既存屋根を解体します。その際に、劣化や傷んでいる個所を把握でき、適切な下地の補修が可能です。
下地が傷んでいる場合には、カバー工法では対応できないので、葺き替え工事がお勧めです。
*台風などの自然災害に強い
屋根の修繕を行うことにより、屋根の寿命が延びます。単なる補修の場合は一時的な対応になる為、大きく寿命が変わることはありません。
屋根葺き替え工事は、自然災害で起こりうる強風や大雨が発生しても、破損や雨漏りといった被害が少なくなる可能性が高まります。
*耐震性が高くなる
葺き替え工事をする際には、既存屋根材よりも軽量な屋根材を設置します。そのため、耐震性の向上につながります。屋根が軽くなると、住宅の基礎の負担を軽減でき、地震に耐えられる家屋になります。
屋根葺き替えのデメリット
*費用が高額になる
*工事期間が塗装・重ね葺きと比べ長くなる
屋根葺き替え工事の流れ
*既存屋根材の撤去
現在、屋根に設置されている屋根材を撤去します。屋根の葺き替え工事は、既存の屋根材を全面的に撤去することから始まります。
*野地板の設置
野地板とは、屋根材を支える下地です。丁寧に設置することで、屋根が強風で剝がれることを防ぐ働きをしてくれます。古い野地板の上から被せることが多いですが、劣化や腐食をしている場合は、野地板を貼り返る作業を行います。
*防水シートを張る
新しく張った野地板の上から防水シートを被せます。防水シートは、雨漏りを防ぐため、防水性が高く、寿命が長い種類を選んでください。
*屋根材を設置
葺き替え工事の際には、耐久性や耐風性など、品質の高い金属屋根がお勧めです。特に断熱材一体型の金属屋根は、性能に優れており費用対効果があると言われています。
特性と耐久性に優れた金属屋根を選ぶことが、長期的に考えて安心です。
グラスビトウィーンがお勧めする金属屋根!
貴方のお家は、地震対策は心配ありませんか?
当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。
グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業50年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を
全力でバックアップ致します。
屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!
グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!
グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社管理」「自社施工」です!
ご安心してお任せください!
