町田市小野路町I様邸 屋根カバー工法(ディーズルーフィング・ディプロマットスター エバーグリーン色)・太陽光脱着工法(キャッチ工法)

町田市小野路町I様邸 屋根カバー工法(ディーズルーフィング・ディプロマットスター エバーグリーン色)・太陽光脱着工法(キャッチ工法)

リフォームのきっかけ

屋根が痛み始めていた事がお客様の悩みだったそうです。太陽光モジュールが設置している為に、新しい屋根に穴を開けて同じ様に施工することに違和感を感じていたそうです。弊社では、ディーズルーフィングのディプロマットスターで穴を開けずにキャッチ工法での施工を進めさせて頂きました。

施工写真

  • 北側に苔、カビが目立ちます。

    ディプロマットスターのエバーグリーンになります。綺麗なグラデーションです。

  • 屋根に穴を開けている太陽光設置はいずれかは屋根カバー工法が必要になります。

    キャッチ工法で屋根に穴が空いてないので雨漏れの心配はありません。

  • 棟板金の中の様子です。木が使われているのでここに雨水が吸い込んで木が腐り、板金部分の釘が抜けて、台風時に棟板金が飛んでいきます。

  • 太陽光モジュールを外した様子になります。モジュールの裏の確認は中々出来ないですね。何故か損傷が激しかったです。

  • 屋根によくある光景です。皆さんの屋根も1箇所はこの様な場所があります。

  • 遮熱シートになります。こちらは好評な商品になります。毎年暑くなる中で、なるべく快適な空間を提供していきます。

グラスビトウィーンから

太陽光モジュールを設置されてる場合、ディーズルーフィングのディプロマットスターをオススメします。
屋根に穴を開けない工法なので、雨漏りの心配がなくなります。又、メーカー30年保証の高耐久屋根なので
さらに安心できます。

施工概要

  • リフォーム内容

    屋根カバー工法・太陽光脱着工法

  • 住宅種別

    木造

  • 施工地域

    東京都町田市

  • 工期

    10日間

  • 使用した商品

    ディーズルーフィング ディプロマットスター キャッチ金具

屋根リフォーム・外壁塗装に関するご質問はお気軽に
お問い合わせ→

無料屋根診断
pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現