町田市三輪緑山 M様邸 屋根カバー工法(ローマン)・外壁塗装・破風板金・雨樋交換

リフォームのきっかけ
経年劣化による痛みが屋根・壁・破風と見られましたので、屋根はカバー工法、壁はフッ素系で塗装、破風は板金仕上げとオススメしました。
施工写真
- 
                                                            
                                                                                                                屋根・壁・破風が経年劣化による痛みが進んでいます。
                                                                                                                ディーズルーフィング (ローマン)で仕上げました。タスカニー色で綺麗に仕上がっています。
 - 
                                                            
                                                                                                                経年劣化でだいぶ屋根が傷んでいます。コロニアル屋根に見られる苔や埃が溜まっています。
                                                                                                                しっかり影が現れ落ち着いた色でお洒落に変わりました。家全体が明るく見えてますね。
 - 
                                                            
                                                                                                                この画像からもわかりますが、屋根がだいぶ傷んでいます。このままだと雨漏れの原因になります。
                                                                                                                玄関上の板金をローマンに変更しました。玄関は家の入り口なので提案させて頂きました。
 - 
                                                            
                                                                                                                全体的に赤を強調した家でしたが、タスカニーのオレンジが気に入って頂きました。
                                                                                                                屋根に洋瓦風の動きがあってとてもお洒落になりました。
 - 
                                                            
                                                                                                                家の横からの画像ですが、屋根の痛み具合がわかります。
                                                                                                                ローマンのタスカニー色で家全体が明るくなりました。
 - 
                                                            
                                                                                                                車庫のシャッタがグレーだったので、せっかくなら外壁と同じ色にする事をオススメしました。
                                                                                                                車庫シャッターを白くした事によって統一感が出ました。
 - 
                                                            
                                                                                                                赤い板金も綺麗に屋根と同色のオレンジに塗り直しました。
                                                                                                                ディーズルーフィング ローマン、タスカニー色と統一感が出て、とてもお洒落だと思います。こちらの色は旦那様と色を調色して決めさせて頂きました。
 - 
                                                            
                                                                                                                経年劣化の屋根が泣いてるように見えます。これから綺麗にしていきます。
                                                                                                                お洒落屋根に丸トリムが引き立っています。ドローンが写り込んでいますね。
 - 
                                                            
                                                                                                                画像を加工してみました。
                                                                                                                この屋根で2019年ディーズルファーズフォトコンテストで優秀大賞に選ばれました。
 - 
                                                            
                                                                                                                下屋根ですが、こちらもカバーで変身させました!!
                                                                                                                まるっきり違う屋根に大変身!!
 - 
                                                            
                                                                                                                経年劣化でだいぶ破風が傷んでいました。旦那様と相談して破風板金で施工する事になりました。
                                                                                                                板金の色も白に統一して新築のようになりました。破風が傷んでいるとせっかくの家が古く見えがちになります。
 - 
                                                            
                                                                                                            
                                
                                                                                                            
                                 
グラスビトウィーンから
念入りにお客様とのコミュニケーションを取らさせtれ頂き、ヒヤリングしました。旦那様、奥様に似合う屋根をローマンに仕上げて赤い板金は全てオレンジに統一させて頂きました。壁はフッ素系で塗ることによって長持ちします。ホワイト色にして細かい補修をして綺麗に仕上げました。
施工概要
リフォーム内容
ディーズルーフィング (ローマン)カバー工法・外壁塗装・破風板金・雨樋交換
住宅種別
軽量鉄骨
施工地域
町田市三輪緑山
工期
1ヶ月
おおまかな費用
500万
使用した商品
ディーズルーフィングローマン・日本ペイントパーフェクトローズ

				
				


                                
                            
                                
                            
                                
                            
                                
                            
                                
                            















